2011年9月10日土曜日

9月10日 うどラヂ本放送

あ~、なんか、久しぶりに本放送が聞けた気がする。
 
ぱぱっぱっぱっぱ、ぱっぱちゃーらのオープニングテーマも久しぶりに聞いたな。
ポッドキャスト版ではあの部分が無いんだな。入れてくれてもよさそうなもんだが。
 
えっと。今日の放送は、オープニングからエンディングまで1本のテーマで走り抜けました。
 
麺通団1&2が文庫本になるそうです。
 
それはそれでおめでたい話なんですが、団長に下った指令が、それぞれに
前書きを書いて欲しいという依頼があって、それの締め切りに間に合うか
間に合わないか、みたいな話で
 
いやいや、今度のはいつものパターンと違って、ちょっとヒネリが入っているそうです。
 
はい。依頼があったのは8月の頭。それぞれ3千字くらいのボリュームで月末までに。
という依頼だったので、いつものように油断をしていた団長には
実はもうひとつ重大な依頼が重ねてあったらしいです。
 
1&2が出たのはもう10年近く昔の話なので、そこに書かれているうどん屋さんの
情報は、もう古くて、閉店してたり移転してたりがあるので、情報を最新のものに
メンテしないといけないと
メンテするのは団長でもいいのかもしれないけれど、ここは1つ「長谷川さんに団長から
依頼しておいてください」ということだったらしいです。
 
50軒近くのうどん屋情報。さすがの長谷川さんでも最新情報となると少し時間が
かかるだろうという事で、でも、まぁ長谷川さんのことだから1ヶ月もあれば余裕だろうと
いう事で、すっかり油断モード全開の団長。この依頼を長谷川に伝えるのを
失念していたそうです。
 
長谷川さんに依頼をしたのが締め切りの1週間前。
 
麺通団だけやってればいい人と違って、別にお仕事を抱えている長谷川さんです
使える日となると週末しかない
一回の週末ではさすがに実際に行って調べることはできないので、電話攻撃をかけて
どうにか間に合わせることができた
 
みたいな内容でした。
 
麺通団1&2 いつ出るんでしょう。

出たらまた、いつものように誤字を探す遊びができるんでしょうか。
 
今から楽しみです

 

0 件のコメント:

コメントを投稿