2011年7月31日日曜日

7月30日 うどラジポッドキャスト

先週の本放送の時に、長谷川さんはいないかもしれない と書いてしまいましたけど、ポッドキャスト版では出演しておりました。本放送では台風の中はりやへ行った話しかしてなかったように思いますが、ポッドキャスト版では後半部分でお便りを読んでました。
なんでも、お便りがいっぱい着すぎて処理しきれなくなっているとか。

出したんだけど、読まれなかった人は展開力が無かったせいだと諦めてくれ
みたいな事まで言ってました。
 
最初の頃は、お便りがいっぱい来てとてもうれしいみたいな感じだったのに
・・・・・・人って変わるもんです(笑)
 
 
今週放送分では、お便りを消化しないといけないという事で、たぶんたっぷりお便りを読んでいるはずなのですが、聞けていないのでよくわかりません。
来週配信のポッドキャストを楽しみにしておきましょう。

2011年7月23日土曜日

7月23日 うどラジ本放送

隔週の火曜日に収録しているうどラジです。今週放送分は19日に収録するはずで・・・・
台風接近中の暴風雨の中収録されたのかな?と期待して聞いていたんですが
残念ながら、収録は20日になったそうです。
 
長谷川さんの声が無かったな・・・収録日が変わって都合がつかなかったのかも。
それとも、ポッドキャスト版には登場するんでしょうか?
 
(そう言えば、20日の18時過ぎに、つばさっちがツイッターで そろそろ収録時間とかつぶやいてました。
 うどラジの収録の事だったのかなぁ?)

いつもなら、うどん部の方に、今週放送分がちらっとUPされているんですが、今回は
婚活コンパがあるんだそうで、UPがありません。
 
放送された中身ですが、まずはお便りがありませんでした。
 (来てないという意味ではなく、読まれなかったという意味です)
 
主な内容は団長日記とカブるんですが、暴風雨の中黒尽くめの怪しい格好ではりやへ行ったら臨時休業だったということ。
翌日も学校が休校だったので、改めてはりやへ行った という事です。
 
はりやの大将に 昨日休んどったん?って聞いたら、パートさんが休んだのでしかたなく
臨時休業にしてハリーポッターを見に行っていたという事だった
 
てな内容です。

はい。

えーと、今週配信のポッドキャスト版はまだ聞いてないので、また後日雑感します。

2011年7月17日日曜日

7月9日 うどラジポッドキャスト

麺豪山下のF麺に対する新しいネーミングをリスナーさんに募集だそうです。
 
あれ?これが16日配信のポッドキャストだったかな?
 
どっちか分からなくなってきたな。
 
まぁ、ともかく、どうせだったらバシっとビシっと、素晴らしいネーミングを欲しいところ。
 
さぬき市が町おこしで新しく生み出したお土産に、88文字の長い名前を持つ
「願いを結んで 思いを結んで ひとを結んでお遍路さん 四国霊場八十八ヵ所 暑熱厳寒 山々踏みこえ 巡り巡ってうれしや上がり三カ寺 嗚呼生きててよかったと 幸せ味わう創作和菓子 呼ばれたし名は大結願」というのがあるので、これをもじって 煩悩の数の108文字のネーミングを何か考えてみたいところ。
 
「小麦粉練って足で踏んで包丁で手切りする麺豪山下 ・・・・・・・(省略)・・・・・
呼ばれたし名は ふるF麺 」みたいな感じで。どうだろうか。

7月16日 うどラジ本放送

聞いたはずなんですが、よく覚えていません。
 
確か、あぶら揚げ子さんのお便りが読まれていたように思います。
 
ここんとこ、かけそのままさんとか常連さんのお便りがよく読まれております。
 
詳しいことは来週のポッドキャストの配信を待ってから・・・・

7月16日 超うどんランキング(うどラジTV版)

きつねうどんの好きなお店は? でした。
一位はがもうです。
がもうのお揚げは1枚80円。ほとんど儲けは無いと長谷川さんが言ってました。
(団長は 儲けが無いはずは無い と言ってましたが、はてさて)
 

7月16日 うどラジポッドキャスト

ブログの更新をしているのは広報の岡さんだそうです。
(確か、先週つばさっちじゃないかと書いたはず。間違っておりました。)
 
えーと、今週はまだ一度しか聞けておりません。
あとで聞きなおしておかないと・・・・
 

2011年7月10日日曜日

うどラジ関係ないけど

パン通団のパンラジ!
 
という部分でちょっと思ったことがあります。
 
香川でうどんが広く浸透したのは小麦の生産高が高かったから
というのを四国4兄弟http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/top.htm(御かぞく様御いっこう)
の中で読みました。
 
米よりも水の使用料が少なくて済むから、小麦の生産が広まったそうです。
 
さて、そこで。もし、この小麦がうどんじゃなくてパンになっていたらどうだったでしょうか?
 
金陵はじめとする酒蔵も多少なりともある香川県です。酵母菌はなんとかなるでしょう。
塩や砂糖も讃岐三白として有名です。
パンを作る土台は十分できていたと思われます。
 
もし、うどんじゃなくてパンの生産に行ってたら、今頃は香川はうどん大国じゃなくて
パン大国になっていたのかもしれません。
 
釜玉で有名な山越も、石焼釜から取り出した、焼きたてのパンに溶き卵をつけて食べるメニューを
開発していたかもしれないし、奇跡の細フランスパン一福があったかもしれません。
 
屋島のわら家も、家族うどんじゃなくて、でっかい食パンを家族で食べるメニューに
なってたかもしれないし、麺豪山下も、豊富なメニューでおなじみの、パン豪山下に・・・・
豊富なメニューのパン屋さんは別に珍しくもなんともないな。
 
うーん・・・このネタ、もう少しひねりなおせばうどラジに送れるかもしれませんが・・・
どっちかっていうとインタレスト向けかな?
 
もう少しつっこんで考えてみましょう

7月9日 うどラジ本放送

ちょっとだけ聞きました。
 
今回の収録時には、つばさっちが調整室にいたようです。
最後まで聞けてないので、その後の話がどうころんだのかわかりませんが
うどん部の方に
>FM香川のエースK米くんの話にブログ更新の謎、
とあるので、ブログを更新してるのはつばさっちじゃないか?という話に
転んだのじゃないかとかんぐってます。

本当にK米さんじゃないのなら、収録の状況がわかるのは、つばさっちかADみらいさん
くらいじゃないかな。いくらなんでもカッシーは番組の中身まではわからないだろうし
(つばさっちが教えてて、カッシーがブログを更新してるという事もありえるけど)
 
まぁ、くわしい事は来週のポッドキャスト配信を待てばわかることですが。 

7月9日 超うどんランキング

変わりうどん という事で うどん棒 さんが取り上げられてました。
 
ちゃんぽんうどん、たらこうどん、ぶっかけうどん、きざみうどん・・・・・
団長的にはきざみうどんに柚子は不要だそうです

 
詳しいことはhttp://ameblo.jp/udoncycling/まで

7月9日 うどラジポッドキャスト

本放送でいろいろ書いたので書くことがあまりありません。
 
うどん屋の下に何か付け足してみよう!という、テーマを絞ったお便りを
募集しているようですが、団長は「初めて」と言ってたように思いますが
年始の頃に「昔のうどん屋はこうだった、みたいなのを近くの年寄りから
聞き出して送ってくれ」みたいな事を言っていたように思います。
 
昔のうどん屋さん・・・・川島にジャンボうどんがあった頃、あちこちのうどん屋さんに
行ってましたが、その頃のうどん屋さんは、たいてい釜揚げでたらいうどんでした。
川島ジャンボは、確か30分以内に食べきると無料になるとかいうサービスをしてましたが
他のお店はどうだったかな?
とにかく、庵治の山奥のうどん屋も、わら家(屋島)も、長田うどん(かのかじゃない方)も
食べたのはたらいうどんだったように記憶しています。
 
ぶっかけうどんは当時は無かったよなぁ・・・あのメニューが出てきたのはいつからだろう?

水で〆たコシの強いうどんも当時の記憶にはありません。
いや自分が食べて無いだけで、他のうどん屋さんには当時からあったのだとは
思いますが。
 

7月10日 キムラ君とは(7月10日四国新聞の記事から)

以前のポッドキャストであった「キムラ君はじめました」のネーミングがどうもしっくり来ない
というお便りにあった「キムラ君」ですが、今日の四国新聞に記事がありました。
 
大阪市のうどん屋さんが始めた、「キムチとラー油を使った料理の総称」らしいです。
総称なので、別にうどんに限ったことでは無いようです。
 
あの時のおたよりでは「キムチ、バラ肉、ラー油」を使ったうどんのように掛かれてましたが
ばら肉はあんまり関係なさそうです(でも、キムチと豚ッバラは相性がいいので、どうせだったら
組み合わせてくれた方がおいしそうですけど)
 
四国新聞の記事の中では、さぬき一番一宮店が400円で、このキムラ君を
出しているようです。
 
同じ記事内に鶴丸のぶっかき氷(出汁が凍らせてある)や、やまと製麺所の氷山うどん
(カキ氷の下にうどんがかくれている。つけ出汁はぬくい出汁)なども載ってました。
 
いずれもこの夏の暑さ対策には持って来いな感じです。


この内容でうどラジに投稿しようかと思いましたが、新聞の記事なら団長はじめとして
みなさん読まれてるでしょうから、今更話題にはならないでしょう。
 
という事で、備忘録としてここに書いておきます。

2011年7月3日日曜日

7月2日 麺通団と超うどんランキング

噂の逸品 という事で 安藤うどんのうどん焼きが登場です。
 
うどん焼きなので、当然 ソース味です。
具大き目でテンカス、鰹節も多めという事でおいしいらしいです。
 
http://ameblo.jp/udoncycling/
テレビが見れない人は別冊さぬきうどんサイクリングのブログをごらんください。
 

7月2日 うどラジポッドキャスト

小浜食堂の中華うどんはおいしい!
そうです。
 
中華だしを吸った油揚げは最高においしい。ましてやうどんが中華だしを吸って
ちょっと茶色くなった麺は、また一段とおいしいらしいです。
 
あとはうどんブログが更新されたという内容で・・・はい。うるるさんが読まれました。
けど、その後のお便りの方が笑えたな。あんな風にあっさり持っていった方が
面白く聞こえるようです。
ちょっと反省。

えっと、。さすがにちょっと読まれすぎのような感じがしてるので
(2週に一度はうるるさんが登場してます)
しばらくは投稿を控えます。
またネタを拾えたら、ぽちぽちと投稿するようにしましょう。

7月2日 うどラジ本放送

「男麺、女麺について教えてください」
のお便りから入ったうどラジ本放送でした。
コンビニに「男麺」というインスタント麺があるという話題に触れた他は
回答はありませんでした(いつもの事ですが)
 
麺豪山下の麺が、2011年の今現在は、口の中で麺が踊るような麺に
なっているというお便りもありました。
これがいわゆる「F麺」ですか?という質問でしたが・・・・・・
なんか、ネーミングの方に話が行ってしまい
「ふるふる麺は、同じ単語をふたつ組み合わせるという、ネーミング的にはいまひとつの麺」
とかいう話に流れていきました。
 
で、なんとか研究所といううどん屋があるけど、ここの大将がどこのお店で修行したのか
わかりますか?というお便りに流れて、もし「研究所」という名前で讃岐うどん店が
展開したら今頃日本中に「研究所」が氾濫しているだろうなみたいな話しになって
近年のうどん屋さんには「製麺所」という名前がついたのが増えてきたけど
実際には製麺所じゃないし、ここはひとつ、麺通団で店名の下につなぐ名前を
考案してみないか?
的な事になりました。

斎賀なら、「場所」「部屋」らしいです。
あそこは相撲部屋にたとえられることが多いからその流れでしょう。

この店名の後ろにつける名前に関してはお便りも募集しています。
どなたか応募してみてください。

 
パッと思いついたのは「一門」「座」「亭」ですね。
一福座。なんか、大将が一芸やらかしてくれそうな感じです。
清水亭。そのまま使えそうですね。
山田家一門。なんだか座布団運んできそうな感じです。

まぁ、展開力の無い冗談はさておき、つけるんだったら、セルフなのか一般店なのかが
すぐわかるような名前にしてほしいものです。
(最近のセルフ店には看板に「セルフ」と書いてあるので安心して入れますが)
 



エンディングは先週のお便りの「遠方からのお客を連れて行くならどこ?」
という質問に関してでした。
うどん屋さん以外で。
 
栗林公園、金比羅山というようなガイドブックに載ってるような場所なのか
隠れた素晴らしい場所を持っているのかという事で・・・・・

そうですね。香川といえばため池。打ちっぱなしゴルフのため池に向かって打ち込むというのが
全国的にはけっこう珍しいのではないかとおもっております。
ただ、ゴルフをしない人にはあまり興味が無いでしょうね。


そう言えば、25年前くらいに、まだインターネットが普及しておらず
パソコン通信と呼ばれていた時代に、香川県をテーマにした掲示板に
同様の質問があがったことがありました。
あの時自分は 溜め池打ち込みゴルフ と セルフのうどん屋 を揚げていたのですが
デボを自分で振らなきゃいけないようなうどん屋がうける分けないだろとボロカスに
言われたものでした。
その後、おそるべきさぬきうどんが出てきて、セルフのうどん屋さんに観光客が集まるように
なったのですが、残念ながら未だにため池打ち込みゴルフは、そんなに観光客が
集まるようにはなっていません。
もっと人気が出るようになればいいのに、と思ってはいますが、なんだか最近では
ゴルフ自体が下火のようで、このまま消え去ってしまうのではないかと思っております。

 
と、今週は本放送が聞けましたが、たぶん来週からは聞けないんじゃないかと
思っております。
 
本放送の中身をポッドキャスト配信の前に知りたいと思ってここを覗いておられる方が
おられましたら、残念ですがお盆明けまで諦めてください。
 
来週からはポッドキャストのみの雑感となりそうです。
(とは言え、今週本放送でこれだけ書くとポッドキャストで書く事はないような感じですが)