2012年12月30日日曜日

12月29日 うどラジ本放送 326回

麺通団がパスタを作ったという回です。
 
年末ごろに発売するそうなので、すでに食べた方もおられるかもしれません。
 
生パスタなので乾麺よりも粉っぽい仕上がりになっているという団長の談に、なんでそんなにマイナス的な表現なんですか!みたいなゴンさんのつっこみがありました。
小麦の香りが生かされた生パスタだそうです。
 
生パスタなんだけど、麺通団がしかけるので、「エッジを立ててください」と要求したそうです。
 
細身で断面が四角いパスタが誕生しました。
 
名前は、クワトラトッフィーノ(だったかな?)。要は細くて四角い麺というのをイタリア語にしただけです。
この麺でカルドカルド・フレッドカルド・フレッドフレッドの3種類の食べ方が楽しめるそうです。
(要は、あつあつ、ひやあつ、ひやひや ですね)
 
・・・・まだたべてないなぁ。どこで売ってるんだろ?
 

お便りの紹介です。
 
団長が今年の最初に言っていた、30軒の新店レポートは?
というお便りに対して、レポートできるほどの店が、引田のまるちゃん以外に無いので、レポートができないそうです。
毎年やっているランキングも、言うとレポ-トできない店がバレてしまうので、今年のランキングは無いそうです。
 

今週はこんな感じ。
 



2012年12月23日日曜日

12月22日 うどラジ本放送 325回

清水屋さんがゲストの回。3本撮りの1本目です。
 
成合にオープンしてから第一回目のゲスト出演になります。
オープニングでは、団長が清水屋さんに行ったら、1回目は午後3時に行ったらすでに営業時間が終わっていた(清水屋さんは2時まで)。2回目は朝8時に行ったら、釜が壊れててうどんが茹でられなくて10時開店だと言われた(この時は、釜が壊れてるのかと思って修理を呼んだら、灯油が切れていただけだったそうです)。3回目でやっとうどんにありつけた、と言ってました。善通寺のお店にはあまり行けなかったゴンさんも、成合に来てからは数回行っているらしいです。
ただ、長谷川さんはまだ行ってないとか。なかなか見つけられない とかいうボケをかましていました。
 
さて、本編では溜まってるお便りを消化していきます。
 
大阪のキタさん。
ツイッターで上戸さんが清水屋さんにからんでいる。とかいう事で、上戸さんのつぶやいた中からよりすぐりの厳選されたツイートを紹介していました。
 
黒うどんさん。
清水屋さんの人となりに納得したという内容のお便りでした。
(この辺で、清水屋さんは目が笑っているように見えても、目の奥は笑ってないとかいうイジられ方をしていました)
 
ゲストの紹介です。(清水屋さんの他にもう一人来てます)
インタレストの座談会ではおなじみの、和田画伯の登場です。
 

和田画伯にはあまり触れず、お便りに戻ります。
 

世田谷ぶたねこさんです。
讃岐うどんにはオリーブオイルが合う!という画期的な内容のお便りで、世田谷ぶたねこさんは、釜玉はもちろん、サラダうどんや醤油うどんにもオリーブオイルを垂らすんだそうです。
それも、小豆島の井上誠耕園さんのエキストラバージンがお勧めだとか。
さぬきうどん店にも是非オリーブオイルを置いて欲しい。みたいな事を書いてました。
 
さぬきうどん店にオリーブオイルを置くのはいいけど、うどんが高くなるで~。ましてや国産となるとねぇ。みたいなつっこみがありましたが、清水屋さんは熱心にメモしていたそうです。
そのうち、清水屋さんでオリーブオイルのうどんをメニュー化したら、ぜひ世田谷ぶたねこさんに、
「わたしやけど」と言って清水屋さんに行って欲しいと団長が言ってました。
何かすごいサービスがあるかも、という事です。
 
今週はこんな感じ。







2012年12月16日日曜日

12月15日 うどラジ本放送 324回

途中までしか聞けてません。
 
オープニングでは、大阪の既得権益さん & 世田谷豚ねこさん のお便りにあった
るねラジ で うどラジ が紹介された っていうのをやってました。
 
るねラジってのは文化放送さんがポッドキャストで配信してる  るねっさーんす で
人気者になったお笑い芸人の山田るい53世さんがやってる番組です。
 
このディレクターさんが 松原うどん とかいううどん屋さんをやってるとかいう話題を
やってました。
 
 
本編では、日本一うどんが高い県 ということで、愛知県の・・・・・誰だったかな?ラジオネームは
忘れてしまいましたが、愛知県は味噌煮込みうどんがメニューにあるので、日本で一番うどんが高い県だという事になってるとかいう内容でした。
で、愛知県にうどラジのリスナーが多いのはなぜかということになって、愛知県民はお金にシビアなので、香川へ来て、かけ(小)が100円くらいで食べられることにカルチャーショックをうけて、香川のうどんのファンになる人が多いんじゃないか、とか、なんかそんな事を言ってました。
 

あとは聞けてません。
 
来週のポッドキャストを心待ちにしましょう。

2012年12月9日日曜日

12月8日 うどラジ本放送 323回

聞けませんでした。
たぶん、来週も。
ひょっとしたら、その次の週も。
 
ツイッターを覗いていると、
お手玉ピエロ @otdmpieroさんが
 「麺通団のうどラジ」終了。香川県民の野菜摂取不足は「しっぽくうどんを積極的に食べる」では不足なのか?


とツイートしてました。
 
たぶん、そんな感じの回だったのでしょう。
 
ポッドキャストの配信を心待ちにすることといたします。


 

2012年12月1日土曜日

12月1日 うどラジ本放送 第322回

ツイッターの中のうどラジリスナーさんたちが、12月26日(水)に、丸亀の
「元祖骨豚やきとん ゆきや」さんへ集まって、うどラジについておしゃべりしませんか
みたいな事を画策してます。
年の瀬だし、平日なんでなかなか参加はむつかしいと思いますが、お時間のゆるす方は、ふらっと立ち寄って、アバンティでやってるみたいなイメージで、うどラジの話をしてる人たちの会話をこっそり聞いたり、会話に参加したりしてみてはいかがでしょうか。
 
オフ会っていうほど、参加人数募って出席とって、会費とってみたいな固い感じじゃなくて
適当に集まってきて、適当におしゃべりして、自分の飲み食いしたものだけ払って、勝手に帰るという、ゆる~い、集まりになりそうです。
 
よろしければ、ぜひ。
 
12月26日は、丸亀の元祖骨豚 やきとん ゆきや さんへ、どうぞ!


さて。シネマニアが終わりました。
いよいよ うどラジ です。


オープニング、お便りのサブジェクト(題名)のバリエーションが豊富になっている件。
ハードルを揚げた、件名を読み上げていきます。

「徳島たらいうどん問題」「前に出てくるおばちゃんについて(黒服命さん)」「お願い、香川嫌いになりそうな妻のために(綾まで30分さん)」かけ大そのままさん、大阪のキタさん、練り物系男子ちくわさん、がもうの後輩さん、油揚げ子さん、粗相は大人のわがままでした(ともちちさん)、日本一うどんが高い県とは、
fm香川うどん部係御中、るねラジでうどラジが取り上げられた件。世田谷ぶたねこさん(いじられてます)、などなど。お便りの題名と、投稿者のラジオネームがつらつらと読み上げられていきます。
 
本編
 
「今年最後の油揚げ子です」。
 
キタさんのお便りの、婚かつパーティに出てくる女の人は趣味として「うどん屋めぐり」とは書かないんではないか、みたいな話。逆に、趣味の欄に「うどん屋めぐり」と書いた女の人に声をかける男の人はいるのか?
みたいな事を言ってました。
 
うどラジを好んで聞いている女の人はどれくらいいるんだろうか?
という事ですが・・・・けっこういそうな気はします。
(ただ、表に出さないだけで)
 


エンディング

今日読んだおたよりの件名大賞は
「今年最後の油揚げ子です」でした。
 
長谷川さんのうどん屋情報は、一福の渡辺さんに、ゆきやへ呼び出されて年中無休にするといわれたという話です。
行列をする人のために、風除けのための壁をつくったそうです。
壁を作るのにお金が要ったので、年中無休にするんだとか。
 
あと、やおの大将に「調子にのっとる」と言われているらしいです。
ま、笑いながらの話だそうですけど。
 
今週はこんなとこ。

しばらく聞かなかった方々のお名前が聞けてよかったです。
みなさん元気でお便り出されていえるようです。
・・・・・ハカセさんや広島の生玉さん、雪面のトビウオさん、マフィンさん(元サンフランシスコ在住)は?
お便り出してないのかな。
それとも、単にボツになっただけなんかな。 


 

2012年11月24日土曜日

11月24日 うどラジ本放送 第321回

「さぬき市 再発見ラジオ 遊びの達人」から、かっしー と はっとー が ゲストに呼ばれてきて、3本撮りした3本目の放送です。
 

オープニング。アカデミックなお便りからです。
 
出世しないバンカーさんからです。
ラジオネームをヒューマンなバンカーさんに変えたそうです。
 
麺通団ではうどんの値段についてはタブーなんでしょうか?
 
というお便りです。
 
うどんと値段とマーケティングについて団長のお考えを賜りたい!
 
という事でした。

そのままCMに流れて、オープニングでは「お考え」は聞けませんでしたが。
 

さて、本編。

かっしー と はとちゃん をゲストに呼んでいるけど、あんまり発言はなさそうです。
 
うどんの値段については、全店制覇攻略本 では いろいろ語っていたそうです。
さぬき市はうどんの値段の高いほうから二番目だそうです。
(一番は小豆島)
さぬき市の36軒のうどんがあって、源内があるので平均価格を引き上げているという話が、かっしーからありました。
 
で、2003年度版全店制覇から、さぬき市の価格は全県的にどうなのかっていう話になりました。
(ちなみに、一番高いのは小豆郡です)

きつねうどんや、天ぷらうどんなどのメニューごとに、第何位なのかって話です。


エンディングではお便りを読んでます。

近畿のなんとかに足りない妖怪さんから。
藤沢翼さんのサインをみかけたということでした。

サインではつばさっちは麺通団の手下という役職(?)になってますが、手下という称号は長谷川さんのみに許された称号なので、つばさっちが手下を名乗るのはまかりならん!
みたいな話をしてました。

とりあえず、今週はここまで。

次の月曜日は収録日のはずです。
お便りがたまりまくっていて、ハードルがあがりまくっているそうですが、何か書いて送りましょう。


 

 


























2012年11月21日水曜日

11月17日 うどラジ本放送 第320回

カッシー&はっとー(遊びの達人メンバー) がゲストの3本撮りの2本目です。
 
オープニングと本編で、麺通団が行ったうどん屋めぐりの話をしてました。
東の方のうどん屋の話・・・という事で、引田のまるちゃんの話が。
(さぬき市の話じゃないんかーい!という突っ込みがありました)
 
すでに4軒回ってきていた団長は、もうおなかいっぱい状態で、かしわざるを頼むんだけど、とても食べ切れそうにない・・・かしわ天が5つも乗ってくると聞いた団長は、「3つにしてくれ」と言ったら、3つにしても値段は同じですよと言われたというエピソードが。
 
エンディングでは、遊びの達人から、どじょりんピック の話が出ました。
さぬき市寒川町でやっている どじょううどんのイベントです。
 
今週はこんなとこ。

2012年11月10日土曜日

11月10日 うどラジ本放送 319回

すみません。よくある間違いなんですが、先週のうどラジを3本撮りの1本目と書いてしまいましたが、ポッドキャストを聞くと、どうやら3本撮りの3本目だったようです。
ウソ書いてしまってすみませんでした。
 
さて、今日のうどラジは、同じFM香川の遊びの達人でもかかれてますが、あそ達メンバーがゲスト出演するそうです。(これ書いてる時点では、まだシネマニアをやってる)
 http://sanuki-asobinin.seesaa.net/
↑は、あそ達のブログです。これによると、はっとー&かっしーが3週分、ゲスト出演してるそうです。

お便りから。
うるるさんの、「さぬき市再発見、遊びの達人」のパーソナリテイ カッシーを呼んで欲しい
というお便りが読まれました!
 
ゲストはカッシーです!

あの、天才デイレクターと呼ばれていたカッシーの登場です。
 
今週の内容はぜひ、本放送が聞けなかった人はぜひポッドキャストで聞いてください。
このメンバーの息の合いようは、ぜひ音声で聞いて欲しい!
 


2012年11月3日土曜日

11月3日 うどラジ本放送 第318回

今週は3本撮りの1本目。

このオープニングのジャズっぽい音楽のタイトル知りませんか?みたいなツイートしてた人がいたなぁ。結局回答はなかったけど。
 
お便りをさばくぞ!月間です。
3月5日にハカセさんが送ってきたお便りです。
夢うに行ってもいいだこ天が自動で出てこなかった事と、大将から、うどラジに呼ばれたら一緒にうどラジに出ようと誘われたという内容でした。
 
本編。
 
千葉県在住のドスコイさんから。
みそ焼きうどんの話。東海地方で育ったドスコイさんは赤味噌で味付けした焼きうどんを食べていたそうです。

名古屋のモーニングでトーストに餡子が塗って出てきたのにびっくりした話かtら、モーニングの話しで少し盛り上がりました。
千葉県で家族にみそ焼きうどんを食べさせたら、不評だったそうです。


川崎市在住のモアイさんから。
東京麺通団の天ぷらコーナーの上にある讃岐うどん三大トッピングと書かれた看板のトッピングはオプションの間違いじゃないかというお便りです。
 
エンディング

三大トッピングの三大とは何?
まずはちくわ天。それからゲソ天。最後に半熟タマゴの天ぷら。
讃岐うどんをブームに牽引した話題性の大きさから見た三大トッピングだそうです。
 
量でいくと、たぶんかき揚げかコロッケじゃないかってとこでした。


オプションvsトッピング については 麺通団vs他媒体のマスコミ の戦いになったという話で、今では麺通団としては 別にどっちでもえぇやん
というスタンスになったそうです。


今週はこんなとこ。

でも、ポッドキャストになったら話が倍くらいに広がってるんだろうな。先週の放送がそうだったもん。

2012年10月27日土曜日

10月27日 うどラジ本放送 第317回

渡辺ファミリー大集合のポッドキャストで団長が言ってましたが、お便りがすんごい溜まっているそうです。なので、ごんさんのインフォメ-ションでudon@fmkagawa.co.jpは言うけれど、お便りは送ってこないで!だそうです。どうしても送りたい人は、タイトル部分で面白さが判断できるように、ツカメるタイトルで送ってください、だそうです。
 
競争率の高い うどラジのおたよりが、さらに競争率高くなったようです。
 
で、今週の放送は、「鬼のように溜まったお便りを読むぞ!ウイークでした」
 
最初は「ボクも黒服イノチ」さんから。
一福のウォーターサーバーが、冷たい水のはずが、常にぬるい状態だそうで、もっと冷やしてください、氷も出るサーバーにしてください、ということでした。
 
それを長谷川さんが店に電話したら、「お店にお客さんがいっぱい来過ぎて冷える間が無い」んだそうです。そこまで流行っていない店の人が聞いたら怒るんじゃないかみたいな事が言われてました。
 

本編。


次のお便りはハカセさんから。
うどんめぐりをそこそこ経験している友達が来たときに、いろいろうどん屋へ連れて行ったあと、一福と清水屋さんへ連れて行けといわれた話。
 いろいろ行きまくってて、最後に清水屋と一福へ行こうとしていたハカセさんご一行様は、 清水屋さんで腹が一杯になってしまって一福にいけなかった、という話です。


 
エンディング

成合の新しい清水屋さんへ団長が行ったときの話です。
善通寺のときよりも、おいしくなったという評価をしていました。
参考にしていないはずの修行先と似たような、どこかで見たことがある鳥天が置いてあったそうです。
七味がレジの反対側に置いてあるので、テーブルについてから七味をかけようとすると、またレジまで行かなければならない という事で、うどんと糖尿病の関係から、野菜と運動のキーワードのうち、店内で運動をさせるお店だと評価していました。(どんなんやねん)


・・・・・うどん屋探訪記が無かったな。今度かな。










 



















2012年10月20日土曜日

10月20日 うどラジ本放送 第316回

長谷川さんの電話で丸亀のゆきやに呼び出された団長の話。
 
渡辺ファミリーの寄り合いに呼ばれたそうです。
(渡辺ファミリーってのは一福さんじゃなくて、渡辺っていううどん屋さんの方)

若大将が師匠である御大を連れてくるという事で、長谷川さんも麺通団の御大である団長を呼び出さないとバランスが取れないって事だったそうです。


若大将と御大、元祖前へ前へ出てくる女将と、おとなしい女将さんの息子さん、あゆみの大将、空海の大将、 岡山から田口の大将、などなどが来ていて、とても放送できない話を山のように聞かせてくれたという事でした。
 

エンディングです。

静岡県在住のスルガニアンさんのお便り。
はりやさんへ行った時の話です。
大将に順番を飛ばして案内されたことがあるそうです。
席を二つ分使っていいと言われたそうです。
スルガニアンさんが100kg超えの太った方だったので、大将が気を使ってくれたのだそうです。
はりやさんの心遣いに感謝感激という事でした。
 

今週はこんな感じ。
来週はたぶん、日曜日に行ったといううどん屋めぐりの話が聞けると思います。


2012年10月14日日曜日

10月13日 うどラジ本放送 第315回

清水屋さんがオープンした話です。
 
うるるさんの清水屋さん探訪メールが読まれました。
 
百こ萬さんからの花輪があったのは、清水屋さんの奥さんが百こ萬さんで
天ぷらの揚げ方を修行したかららしいです。
 
あとは讃岐の国さんのお便り。
団長の講演に関しての内容でした。

2012年10月6日土曜日

10月6日 うどラジ本放送 314回

オープニング

団長、偏頭痛に襲われて、最近テンションが低くなっているそうです。
 
偏頭痛だとなんだかインテリっぽく聞こえるけど、糖尿だとインテリっぽく聞こえない。
ので、団長はインシュリン分泌不全って言ってるらしいです。
略してイン泌。でも、インピツもちょっとかっこよくない・・・ということで
スイーツトラブルっていう事にしたとか。
 

本編。

近々、人前で話しをしなければならなくなっているらしいです。
教え子(前田さ)から依頼が着たら断れないそうです。
テーマは糖尿について。
10月の中ごろにサンポートでパネルディスカッションをすることになったとか。

うどん博士は血糖値が高いので、糖尿のうどん原因説をくつがえすには
ちょっと説得力に欠けるかな
 
エンディング
 
ゆきやの大将がゲストに来てます
しかも爆笑ネタをもってきたとか。
自称讃岐うどんの聖地、骨豚のゆきや は うどラジ で勇名になって
県外からくる讃岐うどんマニアが集まってくるとか。
 

ゆきやに出没する名物リスナー大紹介のコーナー
ハカセさん、横浜のちゃーすけさん夫妻、手書き職人さん、かけ大そのままさん、
などなどの方々がゆきやへ食べに来られているらしいです。

今週はこんなとこ。


清水屋さん開店のメールを出してたんだけど読んでもらえなかった・・・・残念。
何か他のネタを拾ってこなきゃ。・・・・カッシーで1本書こうかな











2012年9月29日土曜日

9月29日 うどラジ本放送 313回

お便りを読んでました。

ラジオネーム ゴリ。観音寺在住のゴリさんです。
麺通団のポッドキャストを全部聞く為にGWがつぶれてしまった
どないしてくれんねん!ということで一福の大将が謝っていました。

(大将がいるってことは4本撮りの4本目かな?)

本編。

知的なお便りが来るとゴンさんの発言も増えるという事で、ゴンさんの発言に対して
一福の大将が謝ってました。
 

甘いうどんはあるのか?という事で福岡出身のアマフィフさんから。
黄な粉にまぶされたうどんを食べたというお便りが読まれていました。
 ゆで麺に砂糖を加えた黄な粉をまぶした、あべ川もちと一緒の感覚で人気があったメニューだそうです。
 
でんぷんに黄な粉をかけたらうまいという話になって、・・・・

うるるさんのお便りが読まれました。

黄な粉をまぶしたマカロニが給食で出てたという話で、マカロニはOKか?
豆腐はなんでダメなんだろう?みたいな話で盛り上がりました。


エンディング。

うどんは酢の物になるのか?
 
から、それぞれの給食の思い出の話へ。
団長は脱脂粉乳。ゴンさんはテトラパック。長谷川さんはビン牛乳だったそうです。
鯨肉の竜田揚げ、ちくわの磯辺揚げ。カレー汁。
ゴンさんの時にはカレースープにソフト麺がついてきたそうです。
 
パンは砂糖をまぶした揚げパン。干しブドウの入ったパンがでた事もあったそうですが、団長は干しブドウが嫌いなので、食べるのが大変だったとか。

このあと給食の話でいろいろ盛り上がってました。

今週はこんな感じです。
 











2012年9月22日土曜日

9月22日 うどラジ本放送 312回

9月下旬に高松市成合町に新装開店するはずの清水屋さんが、
ツイッターで10月頭になりそうだってつぶやいてました。
 
10月1日に行って、訪問レポートを投稿しようかと思ってたんですけど
どうやら無理のようです。
 
さて。勝手にシネマニアが終わりそうです。そろそろ「うどラヂ」が始まります。

お便りをいただいております。
 
「今年の初めに30件行くという話しはどうなってんでしょうか?」

雪面のトビウオさんからでした。
 
しまった、やられたなぁ・・・このネタ、自分も送ろうかと思ってたネタだった。
他の事探さなきゃ。


で、行った店ですが、池上だそうです。(300回記念で行った)
他にも4件くらい行ってるそうです。
でも、語るほど差別化された店では無いので語らないそうです。
 

本編。

長谷川さんは、久しく行っていない店を攻めているそうです。
で、いろいろネタを拾っているらしいです。
 
ポイントカードのあるうどん屋と、おそるべきで語った怪しいお店は
重ならないように思うのだけど、仁尾のちょうべえ(漢字がわからない)が
ポイントカードをやっているらしいです。
一回500円でワンポイントで、15ポイントたまるとうどん一杯とか
中華そば一杯とかサービスしてくれるらしいです。
 そのポイント制を考えた おばちゃんが前へ前へ出てくるタイプの人で
面白いんだそうです。(この話は文字に起こすと面白さが半減するので、
本放送を聞き逃した人はポッドキャストを待って音で聞いてください)
 
エンディング。

一福の大将がゲストに来ています。

本編で流れている音楽を、麺通団の三人が歌っているようにしか聞こえない
というお便りが読まれています。

今週はこんなとこで。















 







2012年9月15日土曜日

9月15日 うどラジ本放送 311回

うゎ! どんぴしゃっ! ってなタイミングで来客があってエコキュート(今日取り付けた)の取り扱い説明をしてくれたのでシネマニアは聞けたんだけど、うどラジが聞けませんでした。ちょっと残念。
来週のポッドキャストを心待ちにします。

2012年9月8日土曜日

9月8日 うどラジ本放送 310回

昼過ぎに講演を終えた団長が、斬新なうどん屋に行きたいと思って、丸亀の夢うさんへ行こうとしたんだけど店を見つけられなかったという話から入りました。(夢うは店をやめたんか!みたいな話で、長谷川さんがやめてないけど、その日は休みですよ、って言ってました)
 
やお も入れなくて(混んでた)、そのあとどこへ向かったかというと、さぬき製麺所さんへ行ったそうです。

超麺通団3の時に取材に行った以来だそうです。
あやしさ大爆発のお店だったはずが、今はあやしさがあんまりなくなったそうです。
 
あんまりにもブランクが長かったので注文の仕方を忘れてしまって、おばちゃんに怒られながら細いのを注文して、食べて帰ったという事でした。
 
エンディングは 川崎市のアヤまで自転車で30分さんのお便りでした。
徳島出身の奥さんが、徳島のたらいうどんをケチョンケチョンにけなした団長を許せない!って言ってたのを、ポッドキャストを聴きなおして、団長を許してくれることになったそうです。
 
 っていうタイミングで、一福の大将がスタジオに到着したという事で、本放送はここまでです。

さて、来週は本放送が聞けるかな。


 ところで、今年の1月に団長が、「今年は新規開拓を30店舗はするぞ!」と言っていたのですが、その後の開拓記が聞こえてきません。
今年も残すところあと4ヶ月を切りました。
そろそろ上半期行ったうどん屋ランキングが始まりそうなタイミングですので、その中で発表されるのでしょうか。いったいどんな店を開拓したのか、今からちょっとだけワクワクしてます。









2012年8月27日月曜日

8月25日 うどラジ本放送 308回

聴けてません。
 
来週も土曜日夕方には香川にいないので、たぶん聴けません。
 
ポッドキャスト版を待つこととします。



・・・・最近、投稿してないので、そんなに本放送を聴こうって気がないのかも(苦笑)
ポッドキャスト版の方が何度も繰り返し聴けて楽しいし



・・・・・てなことではいけませんね。何かネタを拾ってこないと。
土曜日は清水屋さんの新店予定地を見てきました。
ちょっとした広さの駐車場と、旧店舗の3倍くらいの広さの新店舗。
旧店舗に比べてアクセスがちょっと苦しいかな。
 
団長が成合町なのに円座と連呼してますが、サニーマート円座店から近いです。
気分的には円座と言っても間違いでは無いような気がします。
 
9月中旬にはオープンだそうなので、10月後半か11月くらい。落ち着いた頃に行ってみましょう。

2012年8月18日土曜日

8月18日 うどラジ本放送 307回

オープニングは、わかめうどんの大島屋さん。
 
本編は油揚げ子さんの、東京から始めて香川に来る人を案内するのに適したうどん屋は?
でした。
お盆に来るらしいので、この放送の頃には、すでにお盆が終わっているので、今更読んでも仕方ないような気もするのですが、、、というところで。
 
ハカセさんのお便り。「藤原屋さん って何者?」でした。
 
藤原屋さんは、てんぷら屋さんです。うどん屋とか、スーパーとかに卸しているお店らしいです。
本当は藤原さんだったらしいですが、団長が藤原屋だといい続けていたために、今では本当に藤原屋さんという屋号になっているそうです。
 

エンディング

藤原屋さんが配達をしているのではなく、うどん屋さんが藤原屋さんに取りに来ているらしいです。
うどん屋さんの力関係によって云々という話が少しありました。
 
うーん。今週はこんなところで。
 
そうそう、ポッドキャスト版で清水屋さんの移転先がわかりました。
高松市成合町の中野うどん学校高松店らしいです。
高速使うなら檀紙IC降りてすぐ。サニーマート円座店との間のあたりですね。
善通寺の時よりかは行きやすくなったような気もします。












2012年8月11日土曜日

8月11日 うどラジ本放送 306回

オープニング
清水屋さんが移転するらしいです。
 
本編

お便りを読んでました。
西のうどん屋さんは独特の文化というか、雰囲気があるらしいです。
その雰囲気は、お店の女将さんとか大将が出しているということでした。
 
あと、清水屋さんの駐車場で100円が無いので札で払おうとしたら、お釣りが無いけんもうええわ、って言われたとか。
 
がもうで支払いをせかされたので、取りたかった小エビのかき揚げをとれなくて、あげをとってしまい悔しい思いをしてしまったとか。
 
エンディングでのお便りは、かしわ天評論家さんから、麺通団公式HPのうどラジの紹介のところが未だに200回を超えたままになっているとか。
(今は300回に変わっています)

大阪のキタさんから、竜雲うどんでの出来事。
ゴンさんが車椅子のお婆さんが通りやすいように気を使うところを見てしまった!
みたいな驚きのお便りがありました。

てなとこで。


清水屋さんの移転先を聞き落としてしまいました。
中野うどん学校がどうとかって言ってましたが・・・・
ポッドキャストで確認しましょう。

 

2012年8月5日日曜日

8月4日 うどラジ本放送 305回

一福の大将がゲストで来ている3本撮目。
 
ネタが無いそうで、お便りを読んでいました。
 
香川出身で岡山在住の 出世しないバンカーさん。
(出世しないのは、うどラジ聞いてるからだとか、その辺いろいろいじってました)
 
香川を知るための教科書的なものは?みたいな内容で、香川を紹介するためには
どういったところへ案内したらいいのか、みたいな内容で
まずはグルメとしてうどん屋巡りでしょうというところに。
有名どころを20件くらい連れて行けば香川のうどん屋については語れるようになるのではないかという事です。
あと、香川を代表するグルメとしては(すでに全国区になってるけども)骨付き鳥。
一鶴が有名。あまりにも有名でハシゴするような食い物じゃないので一鶴一店だけでもいいのだけども、団長おすすめは「とりでん」だそうです。
あとは、レジャーとしていろいろ。屋島南嶺のケーブルカー駅(現在は廃墟のようになってるらしい)の近くにある狸の置物は一度見といた方がいいらしい。
それと、日本3大怨霊のすとく上皇の、ここで怨霊になりました!っていう場所が五色台にあるので、怖いもの見たさの人はぜひ一度。あと、ここの電話ボックスの怪談を少し語ってましたね。
 
ま、そんな感じの回でした。
 
香川を語るのに88箇所に触れないのは、さすがに麺通団といったところでしょうか。
うどん屋の差別化はするけど、お寺の差別化はあまりしないみたいです。
それとも、さんざん他で言われてて、今更麺通団として語るべき内容が無いのかもしれません。
 
もひとつ、香川を語るのに欠かせないのがため池だと思います。
これについては、以前インタレストでもやってたし、うどラジでも少し語ってましたが、レジャーとして見るのであれば、釣りとゴルフは外せないんじゃないかな、と。
 
とりあえず、そんなところで。




 


2012年7月29日日曜日

7月28日 うどラジ本放送304回

一福の渡辺さんがゲストで来ている2本撮目です。
 
かけ大そのままさんと、讃岐の国さん、その他の方々のお便りが読まれてました。
 
同乗者がいろいろ話しかけてくるので、よく聞き取れてません。
 
来週のポッドキャスト版で確認しましょう
(と言っても、最近ポッドキャストも、あまり聞く時間が無かったりしますが)
 

 

2012年7月21日土曜日

7月21日 うどラジ本放送 303回

麺通団のうどん遠足! が終わって、改めてスタジオからです。

オープニング 本広監督のお祝いのメッセージから。
うどラジに呼んでもらえない監督の、東京のうどん情報も語らせてもらえたら
みたいな事を言ってました(長谷川さんへの挑戦か?)

一福の大将がゲストで来ているようです。

さて、本編。

うどん生地を作っているのでゲスト出演は難しいと長谷川さんに言っていた大将ですが、(2本目からなら参加できるかもと言っていた)一本目から出てます。

お便りです。
一福の半熟卵天に注意!だそうです。
大将が謝っています。
八十場庵はうどんめぐりのオアシス!裏のアジサが見ごろという事で、入園券をただでくれたそうです。でも、あじさい園で入園券をチェックする人がいないので、入園券の意味があるのか?みたいなお便りでした。
八十場庵のあじさい園には、団長も思わず足を止めるアジサイがあるそうです。
これは一度見に行かなければなりませんね。

エンディングです。

兵庫生まれの のららん(?) さんから。公開録音の感想です。
団長が議員さんのように見えて、長谷川さんは若手秘書。ゴンさんは悪徳弁護士のように見えたそうです。

団長が語るのは、昔の池上の麺はうまかった。という内容でした。
もう一度うってくれないかな、と言ってました。

という事で303回は終わりです。







































2012年7月14日土曜日

7月14日 うどラジ本放送 第302回

高松空港を後にして、法然寺の竜雲うどんへ向かう途中の、平成レンタカーさんのキャンピングカーの中で収録したうどラジです。

読まれたお便りは、青い赤痢菌さん、と、池上製麺所で直接手渡されたという・・・・誰だっけ?たしか仙台の大学を出て高松に就職して、さぬきうどんにハマりこんだという方。せたさんだっけ?
ハカセさんのお便りの後半に触れようとしたところで竜雲ゆどんに到着したので、ハカセさんの後半部分はまた来週に持ち込まれました。

エンディングは竜雲うどんを出てから。

埼玉在住の方で、好みの味だったうどん屋さん(麺が太麺の女麺だったお店)が、最近麺が細くなってしまって、そのへんのスーパーで50円で売ってるような麺になってしまって、とても残念だ。香川の人だったら、自分の好みから外れた事を大将にどう伝えるんですか?
みたいな内容のお便りでした。(名前は忘れました。すみません)

麺通団の回答は、「常連だったら大将にきちんと言う!」でした。でも、大将がその声を聞くかどうかは大将次第。だそうです。細くしたのを大将が狙ってやってるんだったら戻さないだろうし、うっかり細くなってしまったんだったら戻すかもしれない。お店の判断なのでお客がどうこう言うものではないというのを踏まえて、言うときには言う。という事でした。

さて、これで麺通団の遠足はおしまいだそうです。

来週からはスタジオで収録したものが流れることでしょう。


2012年7月7日土曜日

7月7日(七夕) うどラジ本放送 301回

残念ながら聴けませんでした。

300回記念のポッドキャストによれば、池上製麺所に着いてから、ハカセさんのお便りの後半部分から入っているはずです。
 
来週のポッドキャストを待つとしましょう。

2012年6月23日土曜日

6月23日 うどラジ本放送

今日は生うどラジは無理かもしれないと思ってましたが、なんとか無事帰宅できました。
さて、これから生うどラジです。
 
うどラジ299回記念ウィーク。
勝手にシネマニアが900回を迎える事になった事に触れ、中井さんがそんな歳になったのか!?というところでいろいろいじってました。
 
お便りをいただいております。
 
池上のロケは2週にはまとめきれないとのこと。しばらく録音しなくてもいいかもしれないということでした。
(お便りにふれたけど、オープニングでは読んでません)


本編。

公開録音関係のお便り。
どこかのあぜ道で読んでくださいという あぶらあげ子さんのお便り。
ロケに持っていくかどうかでしばらくいじくり倒します。
 
で、結局読んでしまします。
 
公開録音もどきに行きたいけど、行けないというお話。
かけ大そのままさんはじめとする、有名リスナーさんに会いにいけなくて残念です
というお話でした。

清水屋さんへの長谷川さんのインタビューへ話が変わります。

H「季節限定うどんはやるんですか?」
清「まだ決まってません」
ゴ「ちゃんと調べてから聞けや!」
清「さっき聞かれて 無い いうたばっかりやん」

団「みんなでメニュー考えてやろうや。たとえば、だし味の焼きうどん」
清「思いっきりパクリやないですか」

団「清水屋のめんは、一日たって焼きうどんにしたらうまいぞ・で、だし味の焼きうどんだとどっかのパクリになってしまうから・・・清水屋といえば、味噌!味噌味の焼きうどん」
清「じゃぁ鉄板発注します」

ゴ「イベント用にキャスターつけたらええかも。イベントに参加しやすいし」

団「あ、今 すごい事思いついたわ」
ゴ「何ですか」
団「それの・・・」

CMです。


エンディング。

団「今、香川県中のいろんなうどん屋で捨てられている麺をもらってきて、焼きうどんに最適な麺を発掘するのが面白いんじゃないか。」
清「でも、それでうち、ブレイクしますかねぇ」
ゴ「今、目的が変わってしまってますよ」
団「あ、そうか。じゃぁ麺通団でやろう。どっかのなんとか祭りみたいなイベントで、あちこちの余った麺を集めて焼きうどんしたらウケるんやないか。はなや食堂やあたりやなんかのノビの無い麺で焼きうどん作ったら面白いんやないか。さぬきうどん界に、焼きうどんの革命が起きるかもしれない、第299回」

でした。


来週は300回記念でロケで録ったのが流れます。
たぶん生では聞けないので、ポッドキャストでの雑感になると思います。

でわでわ。

2012年6月17日日曜日

6月16日 うどラジ本放送

お便りをいっぱい読むぞ!の週だそうです。
 
まずは大阪のキタさん。
超ランキングのDVDの感想です。
「自分が提案していた、特典映像”麺通団の珍道中”が入って無い」
でした。
池上製麺所の300回記念の映像が、後で販売されるのでしょうか?
 
に関しては、団長はじめとして麺通団のメンバーにはよくわかって
いないのだけれども、上原さんがカメラ持ってずっとついて
回ってたので、そのうち何かあるかもしれません。
という事でした。
そういえばうどん部。の方にも何かそんなような内容のことが
書いてあったと思います。
 
で、本編。
 
その上原さんからのお便りです。
三木町のあづまでは、厨房から追い出された大将が、
庭先に大きな鉄板持ち出して、焼きうどんを無料で
ふるまってるらしい、との事。

 エンディングでは、そのあづまに団長が行って、焼きうどんを
食べた話をしておりました。
団長が行った時には、すでに無料サービスではなかったそうですが
とてもおいしい焼きうどんだったそうです。


うーん、車で走りながら聞いていたので、ほとんど覚えていません。
来週からはリアルタイムで聞けるかどうかわからない状態に入っていきます。
ポッドキャスト版での雑感になる可能性が大です。


 

2012年6月9日土曜日

6月9日 うどラジ 本放送

今日のアバンティはノマドワーキングでした。
香川ももっとwifiが発達したら、このブログも車の中からとか電車の中からとか更新できるのかもしれません。(もちろん、うどラジ聞きながら)




勝手にシネマニアでも、明日のうどラジの公開録音の話が振られました。
るみばぁちゃんの池上へ中井さんも来るようなこと言ってます。
本当かな?行けば会えるかな?
さて、いよいよ うどラジの始まりです。
清水屋、再ブレイク大作戦!
 
うどんブームの時にいじられキャラとしてのし上がってきた清水屋さんですが
国分寺の一福さんができてから、いじられキャラという立ち位置だけじゃなく
お客さんまで持っていかれたという話から。
 
はい。清水屋さんがゲストです。
今日は番組の中でちゃんといじる!という宣言がされました。
 
 
本編。
清水屋さんが停滞気味だということらしいです。
高速が1000円だった頃は凄い人気だったそうですが、1000円が終わってからは
いまひとつだそうです。(そりゃそうでしょ)
 
で、団長から清水屋さんのマーケティングリサーチ(?)を
 
清水屋さんのナンバー1と言えば、「味噌」(おでん味噌)
ナンバー2は藤原屋の天ぷら
3番目は「いなり」ごまの入ってるいなり
4番目は「肉」メガ肉ぶかっけにも使われている肉は、団長の好みの肉だそうです。
5番目はおにぎりもぎゅっとしてて団長の好みだそうです。
 
一個一個の素材は素晴らしいのだけど、いまひとつブレイクしないのは
4番バッターばっかり並べてすごい打線を打ち出したのに、試合に勝てないどっかの
チームみたいな感じで。その責任は誰にあるかというと、監督?
清水屋さんで監督というと・・・・大将(笑)
誉めてるんだかけなしてるんだかわからないような本編でした。
エンディング
おたより。「三大うどんってご存知ですか?」
讃岐うどんはわかるけど、稲庭と水沢ってあんまり聞いたことが無い。
なんで3大うどんに入ってきてるんだろう?
的なところから、実は稲庭と水沢には讃岐うどんに無い共通項があるそうです。
それは、宮内庁御用達のお店がある事だそうです。
そこで、讃岐うどんのお店で、過去にウデを振るったり献上したうどん屋はあるんですか?
という質問です。
こんぴらで昔の歴史を調べていた研究者の方によれば、讃岐うどんは地域で普及して
こんなに普及しているのに、皇室に献上できない理由があるそうです。
それは、「足で踏む」から。だそうです。
まぁ、そう言われてみればそうなのかも。
足で踏んづけたような麺を天皇家に献上するなんて、恐れ多いと考えたんでしょうね。

(でも、天皇家が香川に来たときはどうしたんだろう?
 うどんは食べてないのかな。)

てなところが今日の放送でした。

明日は11時に池上製麺所で公開録音です。

2012年6月7日木曜日

6月7日 インタレスト 着払い 料金

日曜日に四国学院インタレスト編集部さんへ「最新号とバックナンバーを送ってほしい」というメールをしていたら、今日、今さっき届きました。
 7冊入っていて、着払いの料金は360円でした。
 
インタレストの中身については、また後日。
 
とりいそぎ、「インタレスト届きました。ありがとうございます」と書いておきます。

2012年6月2日土曜日

6月2日 うどラジ本放送

勝手にシネマニアが900回を迎えるらしいです。
すごいなぁ。年間50回放送するとして18年くらい。
こうなるとすでに歴史ですね。おめでとうございます。

さて、うどラジの開始時間です。

オープニングお便りのコーナー
神戸在住のターボさんから。一福が紹介されていたTV番組の話。
「うどんの専門家から奇跡の麺」と評価されているという表現から
団長の言葉だとすぐわかったのだけども、団長にオファーはあったのか?
という質問。
吉本のマネージャーから「一福というお店が出る番組があるけど、麺通団団長の
写真を使ってかまわないか?」という電話があったそうです。


本編。

ハカセさんから。
主食になる食べ物。たとえばお米。お米ならおはぎというお菓子が、
パンなら菓子パンという甘い味のメニューがあるが、うどんは甘いメニューが
あるのか?

という質問です。
四国学園で こんとん(うどんの原型)の甘いバージョンを出したことあるそうです。
サーターアンダギーみたいなのだとか、コンタコスみたいなのだったそうです。

番組の中では出てきませんでしたが、小学校の学校給食のメニューで
甘い黄な粉をまぶしたうどんが出たことあります。
 マカロニの黄な粉まぶしも出たことありますが、うどんも記憶に残っています。
しっかしまぁ、小学校の学校給食って、今では考え付かないような
変わったメニューがありましたね。
あ、このネタ、ひとひねりしてうどラジに送ってみようかな。
あとでちょっとまとめてみます。
・・・うどラジじゃなくてインタレストの方がいいかも。

さてエンディングです。

DVDの告知です。


で、今週は終わりです。
お便りをいっぱい読むぞ!と言っていたような気がするのですが
2枚だけでした。ポッドキャスト版ではもう少し増えるんでしょうか。

2012年5月26日土曜日

5月26日 うどラジ本放送

先週は聞けませんでしたが、今週は聞けるようです。
ポッドキャスト版にも書いてますが、300回記念のイベントがあるようで、うどん部によると今日はその告知番組になるそうな(これ書いてる段階ではまだ番組が始まってない)
さて、いよいよ勝手にシネマニアがエンディングに入りました。
今週は本広克行監督がゲスト!? まともに聞いてないので聞き間違いだったかも。
そういえば、本広監督はうどん好きでも有名だとか。
うどラジの方にもゲストで出ないかな。
さて、オープニングです。
オープニング、告知のコーナー!
団長「告知っていうとテンション下がりそうな気がするけど、麺通団の告知がいかに面白いか、聞かせてやる!」
だそうです。
 
一部のマニアの間ですごいブームの、麺通団の超うどんランキングの第2段が発売されました。
予定よりも凄い売れ方をしているそうです。といっても、予定がどれくらいの規模だったかってとこが問題ですが。
 
本編。
告知の続きです。
DVDの2本目が発売されました。
1本目で、長田in香の香の話をしているところで、団長は「長田は」「長田は」と言っていたらしいです。
もうひとつ。麺通団はオプションという言い方をかたくなに守り続けてきたけど、1本目の中でついつい、トッピングと言ってしまったらしいです。
GWのごっつい行列ができている山越に突入した人がいて、行列の中なのかどうなのかわからないんですが、そこで麺通団の方々がDVDを手売りしていたそうです。
そこまでして金が欲しいんかい!みたいな突っ込みをされたらしいけど、団長&ごんさん&長谷川さんの3人は行っていないそうです。
 
買いたい人はamazonで注文するか、岡山香川のTUTAYAさんか、商店街の宮脇書店、紀伊国屋書店で注文できるそうです。
(常に店頭においてあるわけではない)
本編終わっても、告知の1本目しか言えてないやないか!ってとこでCM入りです。
エンディング
告知の2本目に入る前にゴンさんのインフォメーションがあったんですが、そこで「ちなみにアイチューンズからも」のフレーズが頭にこびりついている団長は
大学の授業で「ちなみに・・・」と言い掛けたらついつい「アイチューンズで・・・」と言いそうになるとか。
さて、告知です。
うどラジが300回を迎えるらしいです。
その300回の節目に何かせぇ という」ことなので、6月10日(日)の午前11時から池上製麺所で公開録音をする予定だったらしいです。
でも、団長他が抵抗をしたので公開録音は阻止したらしいです。
麺通団の3人と、誰かが池上をスタートにうどん屋めぐりをするそうです。
勝手についてくるのはOKだそうです。
で、どっかのたんぼのあぜ道でお便りを紹介するとか。
誰か面白そうな客がいたら、番組に出れるかもという事でした。(公開録音するんやん)
 
うどラジ常連の皆さんが来てくれると盛り上がるんだろうなとは思います。
よろしくお願いいたします。
(たぶん、うるるさんは行けそうにありません)

5月25日 うどラジポッドキャスト

麺通団と超!うどんランキングDVDを買いました お便りオープニングコーナー!!

東京からうどん屋めぐりをする為に香川に移住してきたハカセさんのお便りです。
DVD発売記念特番を見たことの感想を述べられていました。
「えぇんですか、あんなの放送して」だそうです。
うどラジ3本収録してからのTV撮影だったので、とってもうどラジテイストの番組になっていた
ということです。

続きましては、わんぱく近藤さんの「超うどんランキング 購入しました」のお便り。
カレーうどんのあたりから団長の衣装がガクランに見えてしかたがないという事です。
あの番組の収録は仕事の帰りにTV局に集められて撮っているので、完全私服だからだという事です。
そう言えば以前、長谷川さんの顔がテカテカだという話もありましたっけ。
あんな感じでお仕事されているようです。

本編。

一福さんに名古屋からお弟子さんが来ていると話で少し流します。
本当は やお の方へ修行に行きたかったそうだけど、 やお が 一杯だったので 仕方なく一福さんで修行しているそうです。

お便りの方はハカセさん2本目です。(番組中では先週読んだとか言ってますが、先週ではなくてオープニングです)
うどん屋さんがらみのコールセンターを設けてはいかがでしょうかという内容です。
読み始めたとたんにオチが見えてしまいますが、長谷川さんの携帯番号を公開してくれ的な話でした。長谷川さんは嫌がってましたが、団長はあと20年位して、老後の余暇でやってもいいかなっていう話になりました。


エンデイング。


徳島在住のひげもぐらさんのお便りです。

山歩きが趣味なひげもぐらさんは、がもうで朝ごはん(かけ大、こんぶ天、ちくわ天)を食べてから国分寺から白峰寺、根来寺へハイキングし、(この後日本三大怨霊の話から牛鬼の話になります)最後にお昼のピークを過ぎた一福でかけ小、ざる小、レンコン天、春菊天、おにぎりを食べてから帰るそうです。えらい歩くなぁ。。。という感想が入ります。
お遍路とうどんの関係(位置関係)は? という質問が入ります。

番組では出てきませんでしたが、お寺はともかく神社ではうどんを振舞ってるところが何軒(?)かありますね。
麺通団4で出てきた「うぶしな」もそうですが、田村神社とか、境内でうどんを出しているところはけっこうあります。
仏生山の 竜雲うどん は 超うどんランキングでも登場したし。
(坦々うどん は おいしそうでした)

あと、お遍路の位置づけという事でマーケティングの話になります。
詳しい話が聞きたい人は四国学園に社会人入学してくださいということでした。

5月25日 うどラジ イベント告知!

うどラジが300回を迎えることになりました。
6月10日(日)の11時に高松市香川町の池上製麺所で何かイベントをやるらしいです。

何をやるかはこれから考えるそうですが、とりあえず10日(日)の11時は池上製麺所へ集合ですね。




2012年5月12日土曜日

オープニングです。
松村さん、ご結婚おめでとうございます。
5月5日に挙式をされたそうです。
 

本編。

インタレストのデザインをやられている(やらされている?)松本さんが来ていました。
(けど、ほとんどしゃべっていません)

インタレストで、日本3大なんとかに登場する香川のモノ、ヒト、場所を特集するそうです。
まず、うどんは入るだろうと。あと、水城(玉藻城)。そのほかいろいろあって、9個くらいあるそうです。
興味のある方はインタレストの発行を心待ちにしてください。
今回のインタレストもなかなか面白そうです。



エンディングでは
横浜のちゃーすけさんからのお便りで、超!うどんランキングを見て、それまでゴンさんと長谷川さんを逆に誤解していたとか。
そこから発売されたばかりのDVDの話題が盛り上がっていました。



・・・・・うーと。今週の本放送はけっこう面白くて、もっといっぱい書いていたんですが、UPする直前にPCが固まってしまい、消えてしまったので全部書き直しです。
記憶に頼って書いていたら、情報量が半分くらいになってしまいました。
記憶力の衰えを感じます(苦笑)

来週の本放送はひょっとすると聞けないかもしれません。
スマホのアプリに県外からFM香川が聞けるのがあるらしいのですが、残念ながらスマホじゃないので・・・素直にポッドキャストを待つことにします。


2012年5月5日土曜日

5月5日 うどラジ本放送

先日、団長が録音したKSBをラジオの方だと書いてしまいましたが・・・・すみません。ウソついてました。KSB瀬戸内海放送(テレビ)の方です。

大阪のキタさんがリクエストしていた、麺通団の、超!うどんランキングがDVDになりました!
第1巻はすでに発売中です。第2巻は5月16日に発売予定で、それぞれ放送した分に、未放送部分を加えて各13話づつ収録されているのだとか。
しかもおまけとして、ランキングに出てきたお店の解説本がついてくるらしいです。
これは、TV版を見落とした人、見れなかった地域の人はぜひ買わなきゃ!
っていういきおいの番組を収録してたようです。
(うどラジの収録が終わってからのTV版の収録。午後9時半からの収録だったそうな。お疲れさんです)

この放送(DVD発売記念の特別番組)、DVDには収録されてるのかな?
買って確認しないといけませんね。



さて、本放送開始です。

オープニングは GW休みたいので3本撮りをしようコーナー!
(って、やっぱり、うどラジも3本撮りだったのか・・・)

団長他メンバーはゴールデンウイークも仕事したい気持ちはいっぱいあるのだけども、FM香川さんがゴールデンウィークに休みたいので、3本撮りしたそうです。
って言うと、なんだか K米さんが休みたくて3本撮りをしているような誤解をうけますが、実際には植松さんの影響力で・・・え?


実は団長日記に3本撮りをする!と書いていたのでK米さんが気を利かせて3本撮りにしたそうです。


さて本編。

ゴールデンウィーク、休みたいためにネタも無いのに無理やり収録をした・・・というネタでしばらく引っ張ります。

50も過ぎて、夫婦で何かしたいとなったら、温泉へ行くのが一番いいんじゃないか、ということで去年の年末年始、鹿児島の温泉へ夫婦で行って来た団長の話で少しひっぱります。




エンディングです。

長谷川さんのうどん屋情報。
丸亀に、高瀬のわたなべのお弟子さんのお店がオープンするそうです。

このあと、わたなべファミリーの話でちょっと盛り上がりました。
わたなべファミリーのお店は7件もあって、すでに一大勢力になっているのではないか!
という事で・・・・
(いかんな、どこも食べに行ってないぞ)


うーん・・・DVD発売の番組のインパクトが強すぎて、ラジオの雑感にノリ切れてません。
ポッドキャスト版を心待ちにしてください。


・・・・・・TVの特番をもう一回見とこ。(←録画して何回も見てるヤツ)

2012年4月28日土曜日

4月28日 うどラジ本放送

なんか、デザインが変わって使い勝手がよくわからなくなったgoogleのblogger.comですが・・・・そのうち慣れるかな。

さて、ちょっと前のうどラジ雑感で、「3本撮りをする」と書いたような気がしますが、団長日記を読み誤っていたようです。RSK(西日本放送ラジオ)の番組収録が1本入っていたようなので、GW関係なく2本撮りだったようです。


さて。 オープニングです。


長谷川君がオープニングトークでまとめてしまうという、試み。

山の屋の話。ガラっとドアを開けたとたん「釜揚げにしますか、いらっしゃいませー」って言われたそうです。すっかりかけうどんの口で行ったんだけど、釜揚げにしますか、って言われたもんだから、つい、そのまま釜揚げを頼んでしまったという話から。
で、釜揚げを待っている間、壁の掲示物を見てたんだけど、どうもそこの大将が書き物が好きみたいで、書いてあるメニューも手書きなんだけど、その「っ」が全部デッカイ「つ」になっているという・・・
ぶっかけ が」 ぶつかけ みたいな。そんな感じ。



本編。

高知でポッドキャストを聞いているリスナーさんから。2007年くらいのポッドキャストで「うどんで口説けるか?」という質問に、実際に口説いたことがあるという人の話し(リスナーさんの話)。

高知の人はうどんで口説けるらしいけど、香川の人(いでざわさん)は彼女を「井戸」で口説いたそうです。(渇水で水不足のときに「おいしい井戸を知ってるんだけど、一緒に行かない?」って口説いたそうな)

次のお便りは「朝マック」について
団長が朝マックを食べているのをはじめて知ったというリスナーさんから。
朝マックのマフィンはうまいぞ!という話です。
団長、近年、うどんを食べる回数が減ってきているそうです。
もう残りの人生で食べられる回数も限られてきてるんだから、いろんなもん食わせてくれや
って事でした。
「回転寿司も思いっきり食べたい」そうです。
誰か食べさせてあげてください。

エンディング。

新規の店に行ってきたそうです。
郷東のさぬき麺市場です。
大衆セルフかと思っていたら、職人のうどんで思っていたよりもおいしかったそうです。
機械じゃなくて麺棒で生地を伸ばすリズムが良いとか。
麺にコシつや、伸びがあって、エッジが立ってる、麺の外側と中側が同じように茹で上がっている、とてもおいしかったということでした。

次の週もう一回行ったら、今度は若いお兄ちゃんが打ってたのだけれど、やっぱり同じようにうまい。
職人技をちゃんと引き継いでいるって事で、東京麺通団と同じ職人型の大衆セルフを見つけたという事で、とても誉めていました。

夕方でもやっているそうなので、そのうち行ってみようかと思います。


今週はこんなところで。
来週はGWの終わる頃ですね。
GWに来県したリスナーさんの投稿とか、あるといいかな。

2012年4月21日土曜日

4月21日 うどラジ本放送

団長、こないだ はりやへ行ってきたそうです。行列が伸びていないのを確認した11時半頃。大将とアイコンタクト(目で挨拶)して、しばらくしてたら、店の外から電子音(車の警報音)が聞こえてきて、大将がボソっと一言「宇宙人襲来」と、つぶやいたそうです。たぶん冗談だろうけど、店の人もお客さんも誰も反応せずスルーしたんだそうな。
で、心優しい団長は、大将が注文を聞いてきた時に、「宇宙人襲来。ボクは聞いたけんな」ってひろってあげたとか。

本編。

団長が座っていたのはカウンターの一番左の端。大将といろいろ話していたら、同じくカウンターに座っていた兄ぃちゃんが、耳をダンボにして聞いていたのに気がついて、さらに楽しませてあげようと「こないだの嵐の時、ちゃんと営業しよったん?」って聞いたら大将が「ちゃんとしよったで、映画なんか見に行ってないで」と、台風のときに店休んでハリーポッター見に行った時の話で盛り上げてあげたそうです。

あと、ざるうどんの長さの話を少ししてました。
えらく長いうどんが出てきたそうです。
箸でぐぅっと持ち上げたら、なかなか持ち上げ切れなくて、指をツってしまったとか。
(しかも、それをお客さんの一人にずっと見られていたそうな)

ざるうどんを食べるのに、指をツってしまうなんて麺通団団長としてどうなん?
ってゴンさんから突っ込まれてました。

エンディング。


お便りにいくと団長が変なスイッチが入って喉をつぶしてしまうので、長谷川さんの役に立つうどん屋情報へ。

まんのう町の山の家さんの話しです。
おかみさんが、団長に昔電話をした事があって、店をオープンしてしばらくして、客足がとまった時に、団長に何かアドバイスをもらおうとしたのだが、麺通団に面識が無いのでしかたなく大学へ電話をかけて団長につないでもらって、「山の家という店をやってるんですけど、よろしくお願いします」とお願いしたら、団長から、「じゃぁそのうち行かせてもらいます」という返事をもらったのだけど、
あれから5年・・・いまだに来てくれていないそうです。

で、どうもそこのおかみさんは、長谷川さんによると、充分イジれるそうなので、
団長「いじってもええか? 今の話な、ちょっといがんでいる(ゆがんでいる)」・・・

で、話しが盛り上がりそうなところでフェードアウトして本放送は終わりました。

たぶん、この続きは来週のポッドキャストで聞けることでしょう。

今からちょっとだけ楽しみです。

2012年4月15日日曜日

4月14日 うどラジ本放送

「ものすごい勢いでお便りを読むぞ!月間」
 
オープニングは讃岐の国さん。
家から2kmにある須崎というお店が、ネットで有名になったらしく、
他県のお客さんがよく来るようになったとか。
先日行った時には、入るときに柏Noの車が。出るときには福山Noと愛媛Noの車がいたけど
香川Noの車が自分しかいなかった。とか。

こんな感じで、香川の人よりも県外客の方が多い お店ってあるのでしょうか?
という質問。
団長からの答えは「そんな店は無い!」でした。
 
でもでも、よく考えたらネットでの人気のお店ってのは、他県の人は何人もくるけど
地元の人は、特定の人が何回もいくだけで、のべ人数にすると香川県民が
多いかもしれないけど、純粋に人数だけで見たら、ひょっとしたら、あるいは・・・
けっこうあるのかもしれない というところへ落ち着きました。


本編です。


大阪府の芸大生、練り物系の・・・・なんだっけ?揚げちくわだったかな?
何かメニュー名をラジオネームにしてたような気がするけど、今ちょっと思い出せません。

お便りの内容は、この方のお父様が多度津の出身で、「香川の人間は、うどんのことを
わざわざ ”さぬきうどん” とは呼ばない。香川には”さぬきうどん”という言葉自体無い」
と言っていたので本気にしていたけど、本当ですか?
みたいな質問。
 
これに対して、香川県民同士なら言わないかもしれないけど、他県の人に対しては
普通に言っている。現に「おそるべきさぬきうどん」という題名の本まであるし
という回答がありました。

香川でも、さぬきうどん という言葉は使ってる。けど、香川のうどん屋で「さぬきうどん」
というメニューは無い。 だそうです。
団長の経験上、今までで「さぬきうどん」というメニューをうどん屋で見たのは、
徳島のお店くらいだったと。
で、興味を引かれて頼んでみると、たっぷりのかけだしに、うどんが泳ぐように入っていて
トッピングはネギと天かすだけだったとか。
いわゆる素うどんの事をさぬきうどんというメニュー名で出していたそうです。


エンディング

がもむす弟の後輩さんから。
 
ダイヤモンドさぬき富士を見るのに絶好の日は?
という質問が。

これ、先日の四国新聞にも載ってましたけど、「今」だそうです。

団長からも、4月の14,15日から4月の20日21日あたりの風の無い日が
ベストではないかという情報がありました。

うす曇りでもいいんです。
 
風があると水面が波打ち、逆さダイヤモンドさぬき富士が写らないので
風が無い日を選んで行ってください。
ということでした。


今週はこんな感じ。

最初は10枚は読むぞ! と言ってましたが、本放送では3人でしたね。
ポッドキャスト版では、もう一人くらい増えるのでしょうか?

んーと。車で走りながら聞いてたのを記憶に頼って書いているので
若干の間違いがあるのかもしれませんが。
それはまぁ、ご愛嬌という事で。


そうそう、団長日記によると、今週の録音は3本撮りだそうです。
4月21、28日。5月5日放送分ですね。
3本撮りにしておくと、K米さんがゴールデンウィークをお休みできそうです。

お便りを読むぞ!月間  だそうなので、ネタがある人は明日の午前中くらいに
送っておけば、ひょっとしたら読んでもらえるのかもしれません。

2012年4月7日土曜日

4月7日 うどラジ本放送

4月になりました。番組改編にならずに本放送は続いております。よかった。
 
さてオープニング。「こんなお便りの山がどこから出てきたんやコーナー」

新書版を持っているのに文庫版も買った東京のヘビーリスナーさんから。
文庫版の背表紙(裏表紙)に大きな間違いを見つけた というお話。
ここのイラストが関西風うどんじゃなくて東京のそばでは無いのか?
というものです。持ってる人は確認してください。
うちのは、どこへやったかなぁ・・・どっかで埋もれてるはずです。
そのうち本屋さんへ行って確認してみよう。
 
本編。

夕方にうどラジの本放送を聞きながらたべるうどん屋を聞いた人から。
(ラジオネームが無いとか)
FMラジオを持って西讃へ行ったそうです。
ただ、昼からさんざんうどんを食い尽くしてるので、夕方にはもううどんが
入らなくなってしまい、骨豚のゆきやさんでビール飲みながらうどラジを聞いていたという
そしたら、他のお客さんで「みつこし」のアクセントでもりあがっている人がいて
香川におけるうどラジの浸透率におどろいたという・・・

ちなみに、うどラジのポッドキャストは1万人もダウンロードしてるらしいです。
すごいなぁ。まぁ、自分もそのうちの一人なんですが。

元文化人のTさんから。
さぬきうどんのゆるさを感じる、うどん屋さんの話。
お店の人が電卓を持ってきて、「兄ぃちゃん、この電卓、どこ押したら点くん?」
って聞かれたとか。なかなかお客さんに対してそんな事聞いてくる店の人って
いないよなぁという事で、そのゆるさに感心したそうな。


エンディングです。


いらん事挟むから、お便りが消化できんがー
と田尾団長がぼやいてました。
まぁ、その「いらんこと」を聞くためにうどラジ聞いているんですが。

山越えでうどんを食べていると、一羽のすずめが庭に落ちているうどんを
食べているのを見つけて、香川では人間以外もうどんを食べるんだと驚いたとか。
他にどんな生き物がうどんを食べるんですか?
という質問が出ましたが、鯉とか犬とかいろいろ。
おそるべきさぬきうどんにいっぱい書いてあるので、ぜひ読んでみてください
ということでした。


とりあえず本放送ではここまで。
たぶん、ポッドキャスト版だともう少しお便りを読んでいるのではないかと
思われます。

2012年3月31日土曜日

3月31日 うどラジ本放送

オープニング 
一福の大将(4番弟子)が兄弟子(まだ やお で働いてる1番弟子さん)のことを何と呼んでるか。
詳しい事は言えないそうなので(ポッドキャストでも)、知りたい人は一福に行って聞いてみて
 
というところで、とりあえず一文字目だけ公開です。
一文字目は「げ」だそうです
 
 
さて本編では、二文字目が「ろ」だと明かされましたが・・・
全部で5文字以上(5文字もアリ)だそうです。
さて、一福の大将は兄弟子の事を何て呼んでいるんでしょうか。 


長谷川さんのとれとれピチピチ最新うどん屋情報では、
おそるべきさぬきうどん とか 超麺通団の店を もう一度めぐりなおしてるらしいですが
その中で、久しぶりに「村上」に行ってきたそうです。
おばちゃん4人でやってるのは変わってないんですが、メニューがいろいろ増えているらしいです。
長谷川さんはぶっかけうどんを頼んだのだけど、「大根にしますか?とろろにしますか?」と
聞かれたそうです。どっちか選んで値段は一緒っていうのは、割と珍しいのではないかと
いう事でした。
 
あと、村上の6玉そろばんを使ってるところを見たかったので、長谷川さんはかけに
天ぷらを何種類かと、連れにぶっかけを頼んでもらって、暗算できない状態にして
6玉そろばんを使わそうとしたんだけど、残念ながらソロバンの横に置いてあった
でっかい電卓を使って計算されてしまったという・・・

エンディングです。

今年はうるう年なので、88箇所めぐりをする際に逆うちをするそうです。
88番の大窪寺に人がいっぱい集まってきているそうです(スタート地点ですから)
 
で、大窪寺の前にある 八十八庵 に何かが起こっているそうです。
 
てっきり客が増えたのかと思ったら、逆に客が減っているそうです。
大窪寺がスタートで、すぐ次(長尾寺)に行かないといけないので
ゆっくりうどんを食べる余裕が無いんじゃないかって事でした。
 
最初の寺になるのも、なんだかなぁ・・・って八十八庵の大将がボヤいていたという話
でした。
 
最後に「それでは、一福の大将から一言」ということで
「すんませんでした」って謝ってました。
大将のカラーがこっち方向で固定されていくようです。

3月30日 麺通団のうどラヂポッドキャスト版

団長が、今年数多く行ったうどん屋ランキング第一弾!
宮川だそうです。
それも2回続けて1番うどん(その日一番最初に茹で上がった麺)を食べたそうです。
 
先日同様、大将が釣り帰りでまだうどんできていなかったので、
少し待たないといけないと。
大将からケチャップのボトルみたいなのを向けられた団長、そのボトル(フランクフルトにかける
ケチャップのボトルみたいなもの)をぎゅっとつまんだら赤いものが飛び出してきて
・・・・ケチャップではなくて赤い毛糸だったそうです。
ボトルに赤い毛糸がとぐろ巻くように詰め込まれていて、一瞬ケチャップをかけられた
かのように見えるという 子供のいたづらかぃ! みたいなモノですが、このケチャップみたいなのを
大将に渡されて、「うどんができるまで、これで遊んどって」って言われたそうです。
 
一番釜うどんはうまいという事で、製麺所の一番釜をめぐるツアーを
新たなうどん屋めぐりにしようという話になりました。


オープニングはここまで

本編では一福の渡辺さん(渡部さん?)が来てました。
大将と長谷川さんは同い年だそうです(今年、年男。辰年生まれで36歳に
なるはず。たしか、よしやの大将も一緒)

※ 先週、うどラヂのポッドキャストの配信ミスに一福の大将が
謝っているのを、K米さんの編集の妙と書いてしまいましたが
(昔の録音の「すんませんでした」を切り取って差し込んだと思ってた)
どうも違ったようです。あれは実際に渡辺さん(渡部さん?)が謝っていたようです。
 そっか。K米さんの編集のウデじゃなかったのか。
 長谷川さんのウデ(召喚術)だったんだな。
で、一福で雑誌の取材をした話に。
 
うどんの歴史は語らない麺通団のはずが、団長が3時間も熱く
うどんの歴史について力説していたらしいです。
(団長の談によれば、うどんの歴史についてこういう事を言っている
 人がいるという事例を挙げただけらしいですが)
 
こんぴらさんの屏風絵にうどんをのばす人、のばした生地を切る人、ざるみたいなのにならべる人、
などが描かれてて、それを根拠に、この時代からこんぴらさんの参道にはうどん屋があったという人も
いるけど、団長が見る限り茹でてる人がいないし、食べてる人がいないという事で、この屏風絵を
もとに、この時代からうどん屋があったとういう説には、「よくわからない」という立場を麺通団はとっている
という事にしているそうです。
見たわけじゃないし。


エンディングでは ごんさん宛てに来た おたよりについて
 
コールアウトさんから。
福岡の大名麺通団でゴンさんおような人に会いました  という内容のお便り。
大名麺通団の前で偉そうに立っていたゴンさんらしい人を見たけど、あれはゴンさんですか?
みたいな事を言って・・・・・偉そうなのはゴンさんかもしれないけど、声をかけたら気さくに
返答してくれたのはゴンさんであるはずがないという事で・・・・・なぜか 一福の大将が謝らされていました。
 
長谷川さんの最新うどん屋情報は
一福さんでは、のばしの機械が故障したそうです。
で、手打ちはめんどくさいという発言は、師匠のやおに対して言っているのか?
という事で長谷川さんから「謝って!」という発言がありましたが・・・・なんだか言い方が
キツいなぁと感じました。友達だからあんな事も言えるんでしょうけど、よく知らない人から
言わせてもらえば、大将をいぢめてるようにしか聞こえない。
団長が大将をいぢる時には、笑顔(笑い声)交じりにいぢるので、冗談だとわかりやすいのですが
長谷川さんの場合には、「謝って!」の声がマジなので冗談に聞こえない。
ましてや、相手は客商売のうどん屋の大将。
ラジオでケンカできるはずもなく、とりあえず「すみませんでした」を言ってるけど
心の底ではどう感じてるのかなぁって、いらん心配をしてしまいました。
長谷川さんは、「こっち見んな」オーラを出しまくっている人だそうですが
なんだかそれを納得できる ような印象を持ちました。
 

このあと、一福のおにぎりについていろいろ語ってましたが
特にオチも無いので、ここには書きません
 
ポッドキャストで聞いてください




さて、今日は本放送が聞けるかな?

2012年3月25日日曜日

3月24日 本放送

聞けてません
 
ポッドキャスト版で雑感します


あと、23日のポッドキャストですが、冒頭でK米さんのミスを一福の大将が代わりに謝ってます
 
さすが、天才編集者ってとこですね

2012年3月17日土曜日

3月17日 うどラジ本放送

こないだ、ある、団長の友人知人でしばらく音沙汰の無かった人から、飲み会をするので来ませんか?というメールをもらったそうです。セレブな集まりなので(ホームパーティ)たぶんワインが出るだろう、と。団長ワインが嫌いなので、お断りのメールを返したら、みなさん田尾さんに会いたがってますよ、という返事が返ってきたそうな。どんな人が集まるん?と見てみたら、いろんな支店長が集まるらしくて、しょうがなく、参加することにしたそうです。
 
で、CM。太陽ハウジングさんスポンサーありがとう。あと、家具の榊原さんも。おかげさまでこうしてうどラジが続けられております。
 
本編。
 
団長がその集まりに行ったら、すでに皆さん集まってて、みんなで料理を作っていたそうな。
そこで、ある支店長さんが、うどラジのマニアだったそうです。
この人が、田尾さんに会いたがっていたそうです。
この春には本社の方へ帰らなければならないので、帰るまでに一度田尾さんに会いたくて、共通の知り合いであるMさんに、田尾さんに連絡を取ってもらったんだそうです。
 

あと、この集まりの中でFM香川の土曜日5時から7時までをゴールデンタイムにしている人からゴンさんをベタ誉めしてもらったとか、長谷川さんのクールさも素晴らしいと誉めてました。
で、「オレはどうなん?」って田尾さんが聞いたら、長谷川さんの素晴らしいうどん屋情報に、いまひとつ上から行ききれてないあたりが、またよろしいとか。
なんか、そんな事を言われたと言ってました。

平成レンタカーさんのCMのあと、エンディングです。
 

ゴンさんのインフォメーションも台本なしでいつもどおりでした。
 
長谷川さんのうどん屋情報は一福のあたりが激戦区になっているとか。


ジャンボうどんぴえろの話をしてました。
出汁は前のまんまで、麺は少し細め。団長好みのうどんになってきてるそうです。


来週はうどんの歴史について語るのか!?
 
みたいな感じで終わりました。
 
ポッドキャストの公開順が違ってるっていうのには、一切触れませんでした。
まぁ、それがまた、ゆる~い うどラジ っぽくてよろしいのですが。

3月16日 麺通団のうどラジ ポッドキャスト版

先週のポッドキャストが本放送よりも早くアップロードされるという粋な計らいがあったために、2週間ぶりにアップロードされた早朝の宮川製麺所の巻でした。
 
udon@fmkagawa.co.jpの方へ、「K米さん、ポッドキャストに上げてるファイル、間違ってますよ」っていうお便りを出していたら、FM香川の方(K米さんじゃない営業企画部の人)から、
「えらいすんませんでした。3月3日分は3月16日にアップロードさせていただきます」みたいなメールをいただきました。
 
いやぁ~、これで うるるさんも、立派なクレーマーに成り上がってしまいましたね。
そんなつもりは無かったんだけどなぁ・・・・
 
さて。今日の本放送で、アップ順の間違いについて触れるのかどうか
ちょっとだけ興味あります。


まぁ、今まで培ってきたK米さんの、なげやりでやる気の無い、こづかいも少ないキャラクターからいけば
「それがどうしたん?次の週に公開すればええでしょ」的な流れになるのかな、と思いますが。
 
はてさて。

2012年3月10日土曜日

3月10日 うどラジ本放送

予想通り、昨日アップロードされていたポッドキャスト2012-0310の放送でした。
 
ポッドキャストを先に聞いてから本放送を聞いたのは初めてです。
 
本放送の中身を知りたい人はぜひポッドキャストの2012-0310のファイルをダウンロードしてください

さて、あの内容を13分にどうまとめたのか、K米さんのウデの見せ所ですね。

・・・・・・ひとつめの視点だけでいくのかと思ってたら、二つ目の視点にも触れたな。
普通にポッドキャスト版のダイジェスト版になっていました。

でも、これだと来週のポッドキャスト配信は中止ってことになるのかな?
それとも、3月3日放送分がアップされるのかな?

3月10日 麺通団のうどラジ ポッドキャスト版

K米さん、やっちゃったかな?
 
ポッドキャスト版のタイトルは、先週の本放送
第283回放送「宮川製麺所で奇跡の細麺??」の巻(2012年3月3日放送)
になってますが、
ポッドキャストの中身は、ラスベガス帰りの団長が時差ぼけの中、「うどん県」について熱く語ってます。
 
これ、ひょっとして、今週の本放送分じゃないんでしょうか?
 
それとも、うどん県について熱く語った回は編集がしずらくて13分にまとめきれなかったので
これはこれでポッドキャスト版にアップしといて、本放送はまた別のが流れるのかな?
 
今から夕方が待ち遠しいです。

2012年3月3日土曜日

3月3日 うどラジ本放送

こないだ。
二日続けて朝6時過ぎに家を出た団長。
1日目は丸山。翌日は朝6時半に宮川へ行った団長の話で始まったオープニング。
宮川は、あの製麺所型のうどん屋は6時過ぎには開いていはず

で、オープニングがブッツリ切れてました。K米さんの編集能力は聞く人をジラすのに長けていると思う。

で、本編。
6時半に宮川の駐車場に車を止めて、扉をガラっと開けると・・・・
「今日はちょっと遅れててすみません・・・・あ、田尾さんやんか」と大将に言われたという。
 
大将、徹夜だったそうです。
なんで徹夜したかというと、メバル釣りをしていたそうです。
で、徹夜明けでうどんを打ってたら店を開けるのが遅れたという・・・

15分くらい待ってくれたら出汁ができるで と言われたんでタバコ吸いながら、店に配達された
四国新聞読を店の人よりも先に読みながら、うどんを待っていたら
作業服着たおっちゃん二人も来たけど、まだ店を開ける状態にない・・・
次に来たお客さんにも「あと15分くらい待って」と言っていて、いつまでたっても「あと15分」から
短くならないという状態で・・・・・・けっきょくうどんにありつけたのは7時前くらいだったそうです。

早く茹で上げるためにいつもよりも細めに打ったうどんは、今までで一番よかったという話でした。

宮川のうどんを朝食べに行くお客さんは、ぜひ、大将がメバルを釣りに行った翌朝行って見てください。
 

で、エンディングです。

長谷川さんがいつだかのエンディングで一生懸命しゃべった内容をK米さんが
バッサリ切ったことがあって、それを長谷川さんが怒った!
という事件があったとか無かったとか。
 

で、今週の長谷川さんの最新うどん屋情報は、
結局来週に持ち越されました。
(いらん話が多すぎて、時間が足りなくなったという毎度のパターンです)

2012年2月25日土曜日

2月25日 うどラジ本放送

いつもいつも、面白い番組を送る訳では無いぞ月間!
の回です。

団長は車で通勤をしている30分くらいの間に、ラジオを聞いているそうです。
で、その中でも うどラジが一番面白い と自画自賛していたオープニングです。
 

本編では、うどラジならではの展開力に優れたお便り
奈良よりの京都府民さんから ゴンさんの正体について質問がありました。
 
ゴンさんは怪しい人だそうです。会社員さんだそうです。
長谷川さんも会社員だそうです。
 
 
大阪在住のがもうの後輩さんから。
がもムスさんがラジオに出てるのにびっくりしたそうです。
で、呼ばれて出てるんじゃなくて、勝手に来るんですみたいな事を言われてました。
 

さてエンディング。
長谷川さんのうどん屋情報。
百こ萬の大将がしょうゆうどんの上に辛味大根とわさびをのせたメニューを開発しているそうです。
で、わさびを薬味に使ううどん屋の話題で盛り上がって
百こ萬の大将は辛いのを追求して、ついにわさびにたどりついたそうです。
辛味大根もすんごく辛くて、その上にわさびが乗ってて長谷川さんでも
辛すぎて食べられなかったそうです。
で、ネーミングをつけてほしいという話でしたが、麺通団がネーミングすると
話しがそこで終わってしまうので、まず大将に名前をつけてもらって
それをみんなでダメだししようという事に・・・



ま、そんな感じの週でした。

2012年2月18日土曜日

2月18日 うどラジ本放送

うどん部。の方にほとんど書かれてますが・・・

ゲストは植松元サルだそうです(笑)。
いやいや植松恭子さんがおいでになっております。
 
香川東方見聞録っていう番組(毎週金曜日10時半から放送)の番宣で
それに麺通団が出るとか言う話がありましたが、それはさらっと流されて
 
さぬきの国さんの「重い話題」になりました。
TJ香川 休刊のお知らせに涙したという話です。
さぬきの国さんは現在35歳。青春のころはTJ香川が人生の教科書だったそうです。
 
この話題についての団長のスタンスは団長日記に書かれているので
そちらをどうぞ。
 
インフォメーションを植松さんが読んでいました
その後、植松さんのすべてを探ろう!
という事で
「どんな天ぷらが好きなん?」
「どんな薬味がすきなん?」
みたいな事を聞いてました。
 
うーん、と。とりあえずそんなところ。
文字で読むより音で聞いたほうが面白いと思うので、
聞いてない人はポッドキャスト版を心待ちにしてください。

2012年2月11日土曜日

2月11日 うどラジ本放送

月曜日に録音した日の話。
 
昼ごはん時にめずらしく奥さんと高松にいた団長は、はりやへ行こうとしたそうです。
でもなんだかんだでグダグダしてたら2時前になってしまって、あわてて店に行ったら
目の前でのれんがしまわれてしまったという・・・先日の団長日記に書かれていた内容から
始まったオープニングでした。
 
団長日記にも書かれてますが、その後行った竹清は臨時休業。
機械の入れ替えをしていたそうです。
なんでよりによってそんな日に当たるかなぁ
ってな事でした。
 

本編はお便りから。
最初のお便りは うるるさん でした。
子供を保育園に預ける事に成功したカッシーが
ディレクターに舞い戻ってくれるといいな
という部分は個人情報になるので、読まれないと思っていたのですが
今日はネタがなくてぬるく読むという事で、あっさり読まれてしまいました。

いいのかなぁ・・・まぁ、カッシー自身がツイッターで言ってる事なので
良しとしときましょう。

お便りの内容は、キタさんの超ランキングに賛同したい!
という事と、読まなくていいですと前書きして書いた
清水屋さん訪問記でした。 

 
エンディングでは
長谷川さんのうどん屋情報
坂出の、ちゃんぽんうどんの若松本店。
ちゃんぽんうどんの商品サンプルに「ただいまもう爆中」というPOPが貼られているそうです。

大将に「"もう"がひらがななのはどういう意味?」って聞いたら
「なんとなく伝わらんかなぁ?」という答えが返ってきたとか。
POP作ってる時に猛の字が思い出せなかったそうです。
大将漢字弱いんちゃうん?みたいなつっこみをされてました。

てなところが今日のだいたいの内容です。
来週も、たぶんこんな感じになるんじゃないでしょうか。

2012年2月10日金曜日

2月10日 麺通団のうどラジポッドキャスト版

本放送がとある事情から聴けなかった回です。

「麺通団が、今年1月、すでに回ってきたうどん屋特集」

団長が日曜日の2時くらいに奥さんと1Pへ行くと
「新メニューはじめました」の張り紙が。
 
新メニューって何だろう? って思ってよく見ると
「生姜おにぎり」だそうです。
 ショウガは喉にいいという事で、「風邪予防」にいいそうです。

団長、生姜嫌いですから当然食べる事は無いのですが、
まぁこの日は好きだったとしても食べられなかったようです。
なんせ二時ですから、すでに売り切れていたようです。

で、1Pで二玉食べて鳥天食べておでんのこんにゃく食べて帰る時に
大将のわたなべさんから「おおきいのがいいですか?ちいさいのがいいですか?」
と聞かれたそうです。
いったい何が大きいのか、小さいのかわからないので、様子をさぐっていると
奥さんが「大きいの」と言ったそうですけど、結局は「ちいさいの」にしたそうです。

で、何が「小さいの」かというと、団長日記にもありましたが、キャンセルくらって
処分に困ったうどん玉を10玉入れた袋をくれたそうです。
 
ちなみに「おおきいの」だと20玉入った袋があったそうです。
 
そりゃ二人家族ですから、20玉なんてとても食べられません。
いや、10玉でもどうかと思うけど。
 
断るのも何だしあの細い麺が作り置きでどうなるのか興味があったらしく、
団長、ありがたくもらって帰って、で、その晩に焼きうどんにして食べたところ、
あの細いめんがぐぅぅっと伸びてきて、切れないで食える麺になっていたそうです。
 
やはり旨いうどんは、へたってきても旨いという事でした。


エンディングは大島やさんの話題ですが
わかめうどん(わかめが練り込んである緑色のうどん)の大島やさんでは
電話を取る際に、「はい、大島やです」じゃなくて「はい、わかめうどん」という
そうです。
 
あと、K米さんが生まれて初めて清水屋さんに行ったという話題を言ってました。
清水屋さんではFM香川ではなく、店内には西日本放送(ラジオ)がかかっていたそうです。
なんでFM香川でないんや! という突っ込みがありましたが、どうも清水屋さんでは
FM香川が入らないそうです。
残念ですねぇ・・・

2012年1月28日土曜日

1月28日 うどラジ 本放送

麺通団がすでにまわってきたうどん屋 大特集!!

録音日の23日で、すでに長谷川さんは30軒まわってるらしいです。
すごいなぁ・・・
 
団長は宮川。昼に行ったのは初めてらしいです。
 
あと、ひょうごう(漢字がわからん)は素晴らしいという話になりました。
今年はここを押そうという事になったようです。
 
オープニングはこんな感じ。
 
本題は宮川に話題をもどして、朝は固めの製麺所の麺が
お昼にはもう少しやわらかくなる(しなやかになる)という話です。
 
エンディングは長谷川さんから夕方の宮川。セイロから自分で玉を取るのが新鮮だそうです。


製麺所は朝と昼と夕方でだいぶ感じが変わるらしいです。
 
うどんめぐりに飽きた人も、ぜひ試してみてください
という事でした。

以上。

来週は所用があって土曜日夕方には香川にいません。
来週放送分はさ来週のポッドキャスト版で雑感します。

2011年団長が3回以上行ったうどん屋

団長が3回行ったうどん屋
あたりや
団長が4回行ったうどん屋
ありません
団長が5回行ったうどん屋
東京麺通団
団長が6回行ったうどん屋
一福(奥さんと一緒に行くらしい。日曜日の2時くらいがねらい目)
がもう(2日連続で行ったので、集計後は7回になりました)
団長が7回行ったうどん屋
なかむら(学生と行くことが多い)
まるやま(早朝に訪れてください)
団長が8回行ったうどん屋
赤坂麺通団(閉店しました)
団長が数多く行ったうどん屋トップタイ
きしい(習慣性があるらしい)
しみず屋(大学に近い)

2011年 団長が2回行ったうどん屋

かのか(一人で行くとちょっと恥ずかしい)
はなや食堂(年末に行くとたくわんの炊いたんをくれる)
ひので(善通寺の、ここがええなぁと言える様になったら真のさぬきうどんファン)
みやたけ(円座の、副団長のサインがあるお店)
りゅううんうどん(たんたんうどんがおいしいお店)

2011年 団長が一回だけ行ったうどん屋

一回だけ行ったお店
(漢字がよくわからないお店はひらがなのままです)
あんどううどん(TVの関係で)
いきいきうどん善通寺(ビックコミックオリジナルがおかれなくなったので行く回数が減った)
うえはら屋本店(コロッケがすばらしい)
うどんバカ一代(TVの関係で)
うどんぼう本店(個人的にちゃんと行ってるそうです)
うどんや(海に向かってうどんを食べるお店)
おかせん(ちゃんと一回おさえているらしい)
くうかいぼう(ダメだしをしたらしい)
くろだや田町店(おでんの串がすばらしい)
こうのいけ(誰といったのかよくわからない)
ことぶきや(うどん研究所)
こはま食堂(学生を連れて行って全員中華そば)
こんぴらうどん(県外の人を連れて行った)
さいがせいめんしょ(横綱に水をつけた)
ただせいめんしょ(東の早朝に食べられるうどん)
たむら(にっぽんで一番ちっちゃい揚げがあるお店)
ちくせい(団長の奥さんはよく行っているらしい)
つるまる(飲み客に最適な量)
てっちゃん(TVの関係で)
たもや(TVの関係で)
はりや(団長の奥さんが好きだそうです)
ひので製麺(ぐるないの関係:うどん伯爵)
百こ萬(大学から近い)
ひらのや(学生たちといってきました)
まつした(麺が固い状態で食べた:朝早かった)
丸亀製麺大阪心斎橋店(奥さんと二人で)
みやがわ(コンニャクの天ぷら)
やそばあん(暑いときに食べる打ち込みうどん)
やまごえ(このあとカツヤさんと行っているので、実は2回)
やながわ(バスでお客さんが来るらしい)
やまもとうどん(直島へインタレストの取材で行った時に)
れんらくせんうどん(出張の時に朝早く食べるうどん)
わたなべ(高瀬にある男前の若大将の店)

2012年1月21日土曜日

1月21日 うどラジ本放送

今年初めての録音の2本目です。
 
団長の誕生日の翌日特集。
団長56になったそうです。
 
麺通団員の初うどん。
長谷川さんはこがね製麺所。1月1日からうどんだったそうです。
 
ゴンさんはうどんにあんまり興味ないので
今年の初うどんはすき焼きの後に入れたスーパーで買ってきたゆで麺。
9日には竹清の前を通ったそうです。(通っただけかい!っていう突っ込みがありました)
すんごい行列ができてたらしいです。
 
オープニングはこんな感じ。


団長は3ケ日も明けたところで長谷川さんから電話をもらって
行ったんですが、ナビで行って迷ったというおいしいネタがあるのだそうだけど
行ったことにできないらしいです。
 
1月の10日には授業が終わったあと、源成さんが友達のアンディさんを連れてきて
うどんを食べたいというので、やまうちに行ったらしいです。
(この辺のくわしい話は団長日記に書いてあります)
その後喫茶コンピーラへ行ってぜんざいを食べたということです。


さて、エンディング。


長谷川さんは収録日の10日現在で15軒たべてるらしいです。
すごいなぁ。

で、今年は麺通団団長として30軒は新しい店を開拓したいらしいです。
 
で、この3月の番組改編を乗り越えるためにも、平成レンタカーさんを
ご利用ください というお願いをしていました。
県外から飛行機、電車でやってきてうどんめぐりをする方は
ぜひ平成レンタカーさんを。
その際、うどラジで聞きました と言ってくれるとさらにうれしいそうですので
みなさんよろしくおねがいします。

2012年1月14日土曜日

1月14日 うどラジ本放送

今年初めての録音だそうです。

1月13日は長谷川さんのお誕生日です。

オープニングでいっぷくさんがツイッターデビューしたそうです。
というお便りを読んでました。

たしか・・・@udon_ippukuでなかったかな。
自分もフォローしています。

 
長谷川さんが、こっち見んなオーラをかけ大そのままさんに向けて
出しているというメールが読まれました。
 
オープニングはここまで
 
さて本編ですが
香川県在住のハカセさんのお便りです。
東京に住んでいたんですが、うどんを食べるために飛行機で香川へ
通っていたのですが、累計100万を超えるようになるので、香川へ引っ越してきたらしいです。
 
麺通団員のうどん納め、うどん初めはどこ?ですが
 
長谷川さんは丸亀の釜揚げうどん岩崎の釜揚げでうどん納めをしたそうです。
岩崎といえばわらび餅が有名ですが、それにからんでゴンさんからつけわらび餅の話がでてました。 
 

エンディングでは
ゴンさんのうどん納めは、平日のお昼にうどん屋へ食べに行く時間が無いということで
いきいきうどんのレインボー店だそうです。
 
団長のうどん納めは、ここ数年毎年、三木町のあずまだそうです。
本当は多田製麺所へ行きたかったらしいですが、団長日記にあるように、朝早すぎて開いてなかったり
翌日はすでに「年内の営業は終了しました」になってて食べられなかった
と言ってました。
 
はい。今年初めての録音はこんな感じでスタートしてました。

 
ポッドキャスト版では、もうちょっと面白くなるかな?
編集の天才、K米さんに期待しましょう。

2012年1月7日土曜日

1月7日 うどラヂ本放送

今年初めてのうどラジです。
 
「あけましておめでとうございます」では始まらないうどラジですが、
今年はめずらしく「新年、明けましておめでとうございます」から
始まりました。
 
団長、どういった心境の変化なんでしょう?
 


さて本編は、お便りのコーナーから始まりました。
 

最初はうるるさんのゴルゴネタです。
 
で、ゴンさんから「ゴルゴ13はうどん食べんでしょ」ってばっさり切られてしまうという
けっこうおいしいイジられ方をしていただきました。
ありがとうございます。
 
 
次のお便りは、麺通団メンバーに会うにはどうすればいいのか?
でした。 埼玉かどっかの人のメールだったんですが、ラジオネームを
忘れてしまいました。すみません。来週のポッドキャストで確認してください。
(そういえば、最近はポッドキャストへの雑感を書いてないなぁ。
 そのうちまとめてUPしましょ)


続きまして、さんきちさんから
「かのかへ行ってきました」
というお便り。
夏の暑い中、釜揚げを食べてきたそうです。
 
 
ってなところが、今年最初のうどラジでした。
みなさん、今年もよろしくお願いします。
 
 
さて、今年もがんばって メールしていくことといたしましょう。
めざせ 採用率8割 ですね。