2015年12月27日日曜日

12月26日 うどラヂ本放送

リビング高松の谷本さんが来ている回です。
 
年末恒例の団長が行ったうどん屋ランキングでがもうと一福をやってました。

2015年12月13日日曜日

12月12日 うどラヂ本放送

リビング高松の女性パーソナリティが来ている第2回

のはずです。(聞けてないのでポッドキャッストで聞くとしましょう)


来週は3本どりの3本目。どんな話になるんでしょう。
 

2015年12月6日日曜日

12月5日 うどラヂ本放送 

 お待ちかねの女性キャラの登場の会です


FM香川の人ではなくてなんとかっていうタウン誌の人でした。
 
本放送ではお便りはありませんでした。
 
 




。。。。。怒涛の年末進行中。
今年はもう本放送は聞けないと思います。
雑感も年始からですね。

2015年11月25日水曜日

11月21日 うどラヂ本放送 は 聴けてません

たぶん今週も聞けないと思います
 
団長が疲れているのに3本撮りをしないといけないという2本目と3本目
ポッドキャストを待ちましょう

2015年11月17日火曜日

11月14日 うどラヂ本放送

最近、女性からのお便りが無いという話のオープニングです。
あぶらあげこさんはどうしちゃったんでしょう

本編は長谷川さんの山手線。
 
エンディングは東京の・・・・誰だっけ。お便りが読まれてました。

2015年11月8日日曜日

11月7日 うどラヂ本放送

東京のリスナーさんからのお便りでガジャの話が紹介されてます。こっから雑誌と書籍の違い(雑誌は定期的に刊行されるもの、書籍は定期的じゃないもの)の説明があって、ムックの話へ。
ムックは雑誌(マガジン)と書籍(ブック)の二つの言葉を合成したもので、ちゃんとした英語ではないそうです。
アメリカじゃたぶん通じんぞ みたいなことを言ってました。
 
世田谷ぶたねこさんからのお便りで、小豆島のタケサン醤油の岩のりの話へ。
ごはん○○○とか、磯○○とかよりもおいしいんだそうです。
で、ごはんのお供の話になって、・・・・・誰だっけ、かみぬまえみこさんだったかな、が推していたごはんのおともが団長のイチバンだとか。ただ、名前は忘れてしまったそうです。
 
エンディングはサラリーマンHさんからのお便り。
はずれの店にあたったときの心構えは?
みたいな話で、うどんやではそうそう大はずれな店にあたったことは無いんだけど・・・・
という前ふりがあって、最初からハードルを上げない、はずれだったらどっか他の店で口直しをしましょうというところに落ち着きました。
 
今週はこんなとこです。お便りざんまいな週でした。

2015年11月4日水曜日

10月31日 聞けてません。

ツイッターで誰かつぶやいてないかな と思って検索してみたけど、見つけられなかった。
 
東大うどん部さんが、うどラジに出たってつぶやいてたけど、いつの回だろう・・・・かなり昔に出てたことはあったけど
 
あと、誰か女性ノパーソナリティーを参加させて・・・みたいなのもあったけどホントかな。
 
金曜日のポッドキャストで確認しましょ

2015年10月25日日曜日

10月24日 うどラヂ本放送

讃岐うどん未来遺産プロジェクトの取材で、はなや食堂の由来について取材に行った話から入ります。
 
本編
讃岐うどん未来遺産プロジェクトの新聞記事の発掘をしているチームから
「大阪万博の記事に讃岐うどん店が出店してるはずだけど、四国新聞には「大阪万博で讃岐うどんが人気!」という記事が出てなかったうえに、「万博でうどん屋が出店してるけど、評判はあまり芳しくない」という記事くらいしか見つからなかったというメールが。
今現在、麺通団系以外のうどん組が「大阪万博で讃岐うどんの知名度をあげた」とか言ってるとかいう話がポロポロ聞こえてきますが、当時の四国新聞の記事の扱いはこんなものだったようです。
 
きつね(油揚げ)と、たぬき(天かす)を両方乗せたうどんのメニューについてのお便りが読まれます。
「ばかしうどん」だそうです。(きつねとたぬきが入っとるから byごんさん)
こもろそばで ばかしうどん としてメニューに載っているんだそうです。
 
エンディング
ロサンゼルスの腰痛悪化中さんから
夢うで修行された丸亀MONZOさんが2号店のモンジロウをオープンさせたというお便りが読まれます。
ちくわ天が真ん中で切ってくるっとねじってある、いい仕事してるようなてんぷらになっているようです。
 
昨日、夢うさんとこで修行した方がロサンゼルスに旅立ったというツイートが夢うさん自身のツイッターでつぶやかれてました。ひょっとして、3号店が出来るんでしょうか。
なんだかとっても楽しみです(食べには行けそうにないのが残念ですが)


 

 

2015年10月18日日曜日

最近はポッドキャストでさえ満足にきけなくなったという どこぞのはかせ さんからのお便りです。
 
うどんツアーでのやってはいけないことを映像化してはいかがでしょうか
ということです
 
本編はジョニーさんから
飯山のなかむらで釜玉を食べ始めた頃のエピソードが語られます
 
エンディングもはかせさんからのお便りです。

始祖に関してのお便りです
にしもり やまがみ 長田 とか の昔のうどん屋さんが語られます
このへんの話は讃岐うどん未来遺産プロジェクトでまとめられるんじゃないかということです
 
今週もおたよりを(古いのをとりまぜながら)読んでました
おたより送ったけど読んでもらえなかった ボツになったかな と思ってる人でも まだまだ油断できないようです 

2015年10月14日水曜日

10月11日

甘いうどんにからんでのお便りでした。
フルーツとうどんで盛り上がっていたようです。
(聴いていないので、ツイッターから拾ってみました)
 
明後日のポッドキャストで聴きます

2015年10月4日日曜日

10月3日 うどラヂ本放送

京都のポンポコさんからのお便りを読んでます。
斉賀製麺所さんへ麺棒を作ってくれた、バット職人をやめて今はそば職人となった久保田さんの話です。

今週はオープニングだけ

2015年9月27日日曜日

9月26日 うどラヂ本放送  

かなり古いお便りを読んでます。

うるるさんからの、「プレシャスは2層麺!?」に対して
団長から「賞味期限切れのプレシャスを食べるのはやめてください」
と、
「気がついてはいけないものに気がついてしまいましたね」
みたいなお言葉をいただきました。
※プレシャスはすでに販売してないそうです。
 

東京のヘビーリスナーさんから、ひっこしうどんを持って引越しの挨拶に来た
麺通団のうどんの、裏にかかれた丁寧な調理手順書に感動した
みたいなお便りに、なぜ、こんなに丁寧な手順書になっているかというと
「私が書いたからです」というお言葉を団長からいただきました。
(このあと、調理手順から添付するだしについてもこだわったという
 熱い思いをごんさんが語ります)
 
人間を試されるうどん屋ということで東かがわしのまるちゃんの話題が
徳島在住の北風さんからのお便りが読まれています。
まるちゃんに、フィッシュカツとたけちくわのてんぷらが出ているんですが
「そのお値段はお客様が決めてください」だそうです。
 
揚げたてのアツアツのフィッシュカツはとてもおいしそうでした(北風さんは食べてない)
ということでした。
 
麺通団のうどんツアーでまるちゃんへ行かなければならない 
フィッシュカツに10万だしたら、どんな反応が返ってくるか
客が試される店は店主も試される店だということで盛り上がってました。
 
 





 


 

 

 

2015年9月22日火曜日

9月19日 うどラヂ本放送

聞けてません。
 
というか、今週も来週も聞けるかどうかわかりません。
 
そのうち、またUPできるようになったら復活します。

2015年9月17日木曜日

9月12日

一福さんがまだいる回です。
 
さぬきうどん未来遺産プロジェクト関連のおはがきがよまれています
 
三嶋製麺所の、台の方がうごく麺切り機は、ほかの店でも使われてますよ
みたいな話もでてました。
 
・・・・・と、今更こんな内容をUPsたところで明日になればポッドキャストが
配信されますね。
 
もうしばらくの我慢です
 

2015年9月7日月曜日

2015年8月16日日曜日

8月15日 うどラヂ本放送

オープニングは長谷川さんのバクダン情報
 
松岡の二代目がタイ料理の店を始めるそうです。
 
本編はごんさんの、冷やしカレーうどん情報
清水屋さんへ冷やしちゃんぽんうどんを食べに行ったら、新メニューとして
冷やしカレーうどんが登場したそうです。
 
で、こっから団長と長谷川さんが、カレーは熱くないと! と力説してました。
 
エンディング
 
広島のなまたまさんのお便りです。
団長はどんな桃が好きですか?
という質問に、固い桃が好きだと答えてました。
皮の表面についた毛をゴシゴシ洗ってきれいにしたところで
がぶってかじりつくのが好きだそうです。
 
3本撮りの3本目はこんな感じ
 
今月は、このあと土曜日の予定がいろいろあって本放送がきけません。
雑感できるのは9月になってからになるでしょう。
 

2015年8月11日火曜日

8月8日 うどラヂ本放送

ちゃんと聞けてません
 
なんか、天丼の話をしてたような気がします
 
本編では はじめましての方のお便りがよまれていたような
 
そんな感じの 3本どりの2本目でした

2015年8月2日日曜日

8月1日 うどラヂ本放送 第461回

讃岐うどん未来遺産プロジェクトの発表の前夜祭の話がメインです。
 
本広監督が宮武の大将に「お店再開しましょうよ」と誘った話とか、宮武一郎さんのいろんなエピソードが語られます。
 
本放送ではお便りは読まれてません。前夜祭と発表会の朝の話をしてました。
 

 

2015年7月25日土曜日

7月25日 うどラヂ本放送 第460回

オープニング

団長、山ともに行ってきたそうです。
かけを食べたところ、山内のままと長谷川さんが言ってたけど、麺が違うやないか!
と団長からクレームが。
山内ほどごわっとしてなくてしなやかでやわらかい感じの麺は、うまいそうです。
 
 讃岐うどんテーマパークとしては、ここ数年新しいアトラクションが増えてませんでしたが
最近になって面白いアトラクションが増えてきたとか。
このままテーマパークを盛り上げていきたい
みたいなことを言ってました
 
本編

お便りです。
首都圏ではやっているあぶらそばや、つけ麺は香川では受け入れられるのか
みたいな質問です
 
団長「普通のラーメン屋に行ったら、香川県民は普通のラーメンを頼みます」
香川県においしい蕎麦屋とかおいしいラーメン屋ができたら、普通に行きます
ということです。
そこまでうどんにしがみついてこだわってる訳ではないと
とにかく、うまければ それでいい ということで、蕎麦とかラーメンを排除しようとしてるわけではありません。そばやラーメンに対して敵意はありません。ただ、なんちゃって讃岐うどんに対しては、いろいろ思うところがありそうです。
 
エンディング
 
うるるさんの「長谷川さんは、ちびっこえび天を食べたんでしょうか?」のお便りが読まれてます。
おか泉で唯一ぬるめのメニューがあるそうです。
で、まだ長谷川さんはちびっこえび天を食べてないそうです。
こっから ちびっ子 という単語について社会派的につっこんでいくようですが、残念ながら本放送では時間切れになってしまって、フェードアウトしました。
どういうオチになったのか、ポッドキャストで確認しましょう。
 
 
 

 














 

2015年7月18日土曜日

7月18日 うどラヂ本放送

オープニングは清水屋さんのちゃんぽんうどんでした。
(こないだのオアシスに載ったやつです)
おいしいらしいです。
 
で、あのスープが清水屋さんのちょっと柔らかめの麺に合う
みたいな話をしてましたが・・・・・・
 
こないだ清水屋さんへ行った時に食べた麺はゴワゴワで固かったです。
冷たい麺だったからかなと思って、ちゃんぽんうどんは温かいのを頼んだんですが、
まるで茹でが足りないのかのごとく、芯のあるゴワゴワ麺でした。

なんだろう・・・・あの二回だけ、おかしかったのかなぁ・・・・
でも、もう一度行って、やっぱりゴワゴワ麺だったらいやなので確かめに行くのはやめとこう。
 
本編は、こんでるうどん屋さんで、食べ終わってるのにいつまでもテーブルを占領してる客が
多くなってきたように思うけど、麺通団としては、この場合どうしたらいいと思いますか?
みたいなお便りでした。
 
ごんさんの回答は、
何人かで食べに来て、みんなで食べてて、食べるのが遅い連れを待つくらいは許してあげて
でした。(何人かで来て、一人だけが注文して、残りの人は注文しないのにテーブルに陣取ってるのは別として  という注釈がついてました)
 
団長の意見は、あんまり客のマナーに注意ばっかりしてると、ゆるーい讃岐うどんの世界がギスギスしてくるから、そこまで厳しくせんでもいいんじゃないか みたいな感じのこと言ってました。
 
エンディングは、麺通団への 訂正のお便りです。
白鳳(ASWを使った小麦粉)を、日清だと言ってましたが、あれは吉原食糧さんです
というもので、一福の大将にあやまってもらわんでもええから、土曜日に飛んでるセスナから宣伝してるみたいに、何度も「白鳳は吉原食糧」と叫んでください
というものでした。
 
今週はこんなとこ。
 
お便りを出してくれたリスナーさんのお名前を聞き落としてしまいました。
あれは自分の出したお便りだという方が、もしここを読んでいたのなら、連絡ください。
修正しておきます。


2015年7月12日日曜日

7月11日 うどラヂ本放送

秋津風さんからのお便りです
名も無い女将がゴッドハンドのお店にいるそうです
少量ながら名も無い麺も食べられるそうです
 
名も無い女将はいろんな店を転々としているそうです
 
こっから流しのうどん職人かた 流しうどんの話になって、下流の人は上流の人の箸が触ったうどんを食べないといけないというところから、たらいの釜揚げうどんにみんなで同じたらいに箸を入れるのに抵抗がある人が増えてきた という話になって いきました。
(八十場庵の打ち込みうどんにもちょっと触れます)
 
雪面の飛魚さんから、オリーブはまちのお便りが送られてきました
オリーブはまちはどこで食べられますか? という質問に対して、長谷川さんから おいしいかどうかは別にして、大空で頼んだら出てくるんじゃない みたいな話になりました
(メニューとしては無いけど、頼んだら出てくるだろうと)
 
麺通団5の予定は?
という質問に対しては、内山さん次第だけど、恐るべきさぬきうどん6的なものなら出来るんじゃないかな というところから 大空、ひなた、なかむら屋、一福、うぶしな、海侍 とか書ける店はいろいろありそうだ という話になりました
(恐るべきの商標はよそにあるので使えないけど、中身的にあんな感じで)
 

本当に出版されたらいいな と思って ちょっと期待しちゃいましょう

 

2015年7月6日月曜日

7月4日

オープニングは うどんブームの歴史の中から麺通団の活躍が無き者にされていっていると話です
 
本編は 山内のお弟子さんのやまともさん(ともちゃん)がオープンしたという長谷川さん情報
 
エンディングは・・・・・ちょっと忘れました
 
ポッドキャストで確認します

2015年6月28日日曜日

6月27日 うどラヂ本放送 第456回

広島のなまたまさんからのおたよりに
「団長が集めている戦前戦後の古きよき時代のうどん文化を披露いただければおねがいします」
とあったのが団長のスイッチを押してしまいました。
 
団長はつい先日、22時間かけて昭和42年の四国新聞を全部見て、うどんに関する記事を全部コピーしたそうです。
 
求人広告から「急募!手打ちうどん職人 勤務先は東京浜松町(東京タワーの下) 給料は4万から4万5千円 3食宿舎つき」だそうです。
 東京でうどん屋をしている、観音寺出身のこんぴらといううどん屋さんの求人広告でした。

昭和42年には、東京に讃岐うどん屋があったんだという証拠になります。
 
「東京で働きたい方募集」 勤務地 都内各デパート で 手打ちうどんの実演販売をするそうです。
高松市紺屋町のさぬき食品さんの求人広告だそうです。
 

エンディング
 
昭和42年は、うどんに関して香川県はあまり興味が無かったんじゃないかということでした。
素麺や冷麦の話題は多かったそうです。

商品の広告も冷麦の広告が多かったということです
 
あと、昭和42年6月19日の四国新聞に「ふるさとの味を語る」という土井まさるさんをかこんでの対談をやったという記事があったそうです。

その中で高松女子商業の校長先生が
「正直なところ自慢の郷土料理というのはひとつもありません。昔から讃岐の名物は醤油豆だということになっていますが、これは何か名物を作らないといけないということで作り上げたもので、郷土料理というものではありません」
ということを言っていて、うどんについての話題は出てなかったということです。
そう言えば団長の子どもの頃は、うどんの記憶が無いそうです。
家で食べる麺類といえば素麺が思い出される という事でした。

こうして調べていくと、昔の讃岐うどんについては、うかつにしゃべれんようになった
というところで今週はおしまいです。
 

2015年6月22日月曜日

6月20日 うどラヂ本放送 第455回

お便り2本立ての週です
 
カレーうどんのお便りが読まれてます
 
カレーをした後、残りのカレーに豚バラと出汁を加えて伸ばしたルーに
うどんを入れて煮込んで食べるのが自分のやり方だけど
香川の人は自宅ではどんなカレーうどんを作るんですか?
的なお便りに、ごんさんが 香川ではカレーうどんは煮込まない
カレー出汁を作っておいてゆでたうどんにカレー出汁をかけるのが一般的
だと答えてます
このあと、ごんさんからカレーうどんへの熱い思いが語られます
 
本編
 
東京のヘビーリスナーさんのうどんツアーレポートが読まれます  
ヘビーリスナーさんのうどんレポートは、レジェンド店をめぐる、
麺通団のおそるべきさぬきうどんの最初のころのわくわく感を踏襲している 
みたいな話が展開されていました
 
今週のお便りは2本でした。
 

 

2015年6月14日日曜日

6月13日 うどラヂ本放送

ごんさんの「清水屋さんの冷やしちゃんぽんはうまい」というお話。
期間限定メニューを考えていた清水屋さん、リンガーハットのちゃんぽんめんを食べて
ちゃんぽんうどんを思いついたそうです。
温かいのもありますが、冷たいちゃんぽんうどんが、くやしいけどおいしかったそうです
 
本編では 5月31日にオープンしたなかむらうどんに行ってきたというお便りが読まれてます。
で、長谷川さんもオープン当日の5月31日に、あの黒づくめで行ってきたとか。
団長は6月1日に」行ってきたそうです。
なかむらうどん は なかむらや という、「や」がつく屋号になっているそうです
 
で、ついでにあづまにも行ってきたとか
なかむらや と あづま はとっても近いという話をしてました
 
今週はこんなとこ
 
 
そう言えば、このあいだ 清水屋さんでかけを頼んだんだけど
だしが煮詰まってたのか、とっても濃くて辛かったです
清水屋さんが疲れていたのでしょうか
それとも、だしではなく 清水屋さん自身が煮詰まってたのでしょうか(笑)

 

 

2015年6月6日土曜日

6月6日 うどラヂ本放送 第453回

第7回 麺通団のうどん屋山手線です
 
トップバッターは長谷川さん
白鳥の六車が復活した話をします
横にむちゃくちゃデカイ駐車場ができているそうです
ぬるぬるずぃーでやわらかいのに弾力がある麺は中讃西讃では食べたことがない独特の麺だそうです
 
本編
 
お便りです。詫間町のまっくうどんさんです
瀬戸大橋からうどん県のなんちゃらとかいう本を読んでいたら、ハテナ?という感じだったそうです
声21(トゥエンティワン)という番組で、声21がうどん屋を番組で取り上げたので、うどんブームが来たとか
麺通団は、そのあとのブームにのっかったという風に書かれているんだそうです
 
どういう取材をして書いた本なのかわかりませんが、団長のところに取材は来てなかったらしいです
この本の中では麺通団の活躍はなかったことにされているらしいとか
 
で、このあと麺通団の立ち位置とか、そんな話を熱く語ります
 
エンディング
 
はしょりながらだけど10分くらい語った麺通団の熱い話をK米さんがどういう具合に編集するか、楽しみだ みたいな話で 今週は終わります。
 
来週は土曜日の夕方に香川にいないので うどラヂ が聞けません。
ポッドキャストの配信を心待ちにしましょう。
 

・・・・・久しぶりの リアルタイム雑感 でした





2015年5月31日日曜日

5月30日 うどラヂ本放送 第452回

非常に長いお便りがたくさんたまっているぞ ウィーク
なつぴーさんからのお便りです
GWにうどんツアーをしたレポートです
初日は上戸 いちや おか泉 日の出製麺所
上戸でははじめて白天、いちやでは肉のとり放題を体験
おか泉では釜揚げを頼んだところ、連れの頼んだ冷天おろしのえび天に感動したとか
日の出製麺所では、冷ぶっかけを食べたそうです
夜はゆきやでマスターと会話を楽しんだとか。
 
さかえだ、中西うどん、宮武うどん 竹清 たまもうどんを2日目にまわったところ
竹清のちくわ天と半熟たまご天がおいしかった と
たまもうどんのえび天うどんを完食した結果
夜にはビールをひとくち、ふたくち 飲むのがせいいっぱいになったとか
 
最終日は うどんバカ一代 松下製麺所 松井うどん 安並
バカ一では釜バター 松下では細雪のような天かすがおいしかったとか
松井うどんでは肉うどんの肉の甘さにびっくりしたとか 
最後の安並では ちょうど目の前でうどんがなくなったので 
かまあげのかけとひやひやを食べることができたとか
 
団長に教えてもらったうどん屋はとってもおいしかったそうです
 
やすなみレポートがもう一通  じらこさんからのお便りです
 
やすなみの前を通りかかったとき、ちょうどのれんが出てきたので
さっそく駐車場に車を入れ、店に入ったとか
 
釜揚げの麺をもらって、冷たいダシをかけたところ
大将から 「それ、冷たいダシやで ええんな」と声をかけられたそうな
熱々の釜揚げ麺に冷たいダシをかけたら、ややじめ になるのか
とってもよかったそうです。
熱いダシと冷たいダシを自分で選べる店ならではの食べ方で
さすがの麺通団メンバーでも、こういう食べ方はやったことが無かったそうです
 
釜揚げ麺に冷たいダシ・・・どこでできるん?
というところで、飯山のなかむらで出来るという話になって
団長が一度 なかむらで試してみるということになりました。
 
今週はこんなとこ。
来週もお便り三昧かな。

2015年5月23日土曜日

5月23日 うどラヂ本放送 第451回

オープニングを聞き落としてしまいましたが、どうやら丸亀に山内のお弟子さんがお店を出すような感じです。(聞き落としたので、間違ってるかもしれません、ポッドキャストで確認します)
 
で、まわりのお店のお客さんが少し取られるのではないかという懸念に対して
うどラヂで、「あのあたりに行ったら三杯うどんを食おう」という事をアピールすればいいのではないかと言ってました。
 
エンディング
 
埼玉在住 団長マニアの雪面の飛魚さんからのお便りです。
関東の番組ですが、大竹まことさんがやってるラジオ番組のテーマがてんぷらだったので
てっちゃんのいなりのてんぷらは食感がドーナツだというのを送ったら、生放送中に読んでもらえたという話でした。大竹さんには いなり寿司天が理解できないようでした。
という内容です。
 
足立区民さんから。
ゲブレシラシエが引退したというお便りがきてます。
男緬を表現するのにゲブレシラシエを引き合いに出してましたが、引退したので比べにくくなる
というところで、男緬の店ってどこ?
というお便りに対して、団長から バカ一 だという回答がありました。
うどんバカ一代 ぜひ一度食べてみてください。
 
 
 


2015年5月17日日曜日

5月16日 うどラヂ本放送 第450回

海侍に行ってきた団長の話からスタートです。

海侍の麺は噛んでうまい麺だそうです
鰈のてんぷらを買いに行ったら行列ができてて
鰈のてんぷらがこないだ見たところに無くて探してたら
レジの横に特別ザルと看板つきで置いてあったそうです。
いいだこ天もあったので、鰈のてんぷらといいだこ天を
うどんに乗せて食べたそうです。
半分くらい食べたところで声をかけてくる人がいて
、ふっと見上げたら、入学式帰りのがもうの弟さんだったとか。


で、帰り際に、いいだこ天と鰈のてんぷらを四つ買って帰ったそうです。

本編
松山市わきいちさんの弟子さんからのお便りを読みます。
まことうどんの話です。
学生時代にまことうどんに通っていたので、なつかしくなって
今でも松山からまことうどんを食べにくるとか。
 
エンディング
ごんさんのお店紹介。
チャーハンのうまいお店ってどこだろうってとこで
はまんどのチャーハンがうまかったという話。
 特にここのがうまいという、チャーハンのうまいお店があったら
教えてください ということです。
 
誰かおすすめのお店をご存知だったら、お便りしてやってください。
 








2015年5月10日日曜日

5月9日 うどラヂ本放送 第449回

次回は450回ですね。
K米さんが500回で何かするみたいな話があったように思いますが、その500回まであと1年くらいになりました。
はてさて、何をするんでしょう。
 
さて、今週のうどラヂは
お便りを行くぞウイーク第二回
 
オープニングは じらこさんからです
おとっちゃま(ひっこみじあんの讃岐弁)で少しいじられてます
よしやの大将に挨拶しに行ったそうです
こうろぎさんと青いんさんとオフ会&ツアーをしたとかで、うどラヂがあるから出会いがあります
といういい話があって、
団長の「こないだ」 ごんさんの「はいはい」 長谷川さんの遠くで主張するみたいなことが、すりこまれてきていて、そのうち日常生活に支障をきたすかも

 
みたいなお便りが読まれてました
 
本編
ごんさんの山手線は釜揚げそうめんは1束ではものたりないという話から
久しく行って無い平家物語館の北にある「ぽんぽん」へその足で行ったという話です。
(ここで団長から、1束で足りないんやったら、一度店を出て、そのまま、また店に入って そうめん小を頼んだらええ」っていう話が出てます)
ぽんぽんは最近若手の人が復活させたらしいです。
大衆セルフの普通な感じのお店だそうです
 
エンディング

 長谷川さんの最新うどん屋情報は
多度津の根っこのジャングルの中にデカイ竜がいるそうです
それを女将さんに聞いたら「長谷川さんは心が汚れてない」と言われたそうです
あの竜は子どもにしか気づかれないそうです
これに気づいた長谷川さんは子供のように心が綺麗なんだろうという話です
宇多津の根っこはジャングルの一番奥の席は窓が開いていて、風が入ってきて涼しい
という情報もありました

今週はこんなとこです。

お便りを読むぞウィークのはずが一人しか読んでませんね
ポッドキャストではたくさん読まれてるんでしょうか

2015年5月4日月曜日

5月2日 うどラヂ本放送 第448回

明石の郵便局ちくわさんと東京のヘビーリスナーさんのお便りが読まれていたように思います
あと、ごんさんの山手線ゲームをやってました

2015年4月26日日曜日

4月25日 うどラヂ本放送

長谷川さんから、重大発表が!?
 
飯山の中村が高松の三木町より(医大の前の道を高松側におりたところ)に新店を出すそうです。
これで香川の東にもS級店が1店増えますね。
ありがたいことです。
オープンは5月末らしいです。
待ち遠しいですね。
 
エンディングでお便りが読まれてました。
ナツピーさんから。
GWに高松丸亀でうどん屋めぐりをしたいのだけど、どこへ行ったらええん?
みたいな。
団長は安並を推してました。
 
安並かぁ・・・実はまだ食べに行ったことは無いんですね。
そのうち行って見ないといけないかもしれません。

 
 

2015年4月20日月曜日

4月18日

ごんざん大活躍の山手線2回目です
 
聞いたんですけど、まとめるだけの余裕がありません
 
たしかお便りは読まれてなかったように思います

2015年4月12日日曜日

4月11日 うどラヂ本放送 第445回

この3週間のうちに ごんさんが3年分くらいうどん屋さんを回ってきたという話です。

オープニングはごんさんがはりやへ行ってきた話。
春休みだったので家族連れや大学生とかでいっぱいだったとか
大将が子どもをいじるのを見るのが楽しいとかいう話です。
 
本編。
長谷川さんのひろ濱うどんへ行ってきた話。
長谷川さんのことを 麺通団の大西さんと呼ぶ大将は、つねに50円の割引券を持ち歩いているそうです。大将に何かギャクを言って、ウケたら50円の割引券をもらえるそうです。(スベったら50円の割り増し券をもらえるとか)

団長からは 海侍(かいじ)の話が。
(ここで長谷川さんから、海侍の店の前の店名がずらずらと出てきます。さすが長谷川さん)
団長の話は、鰈のてんぷらがうまかったそうです。
はじめて行った店なのでがまんしたけど、今度行った時には鰈のてんぷらを10枚くらい持ち帰りしたいということでした。
(大空の鰈のから揚げの話も出てきます。から揚げは一枚ものでポン酢で食べるのもうまいけど、うどんにのせるてんぷらは、切り身のほうがいいという話が)
うどんはカタコシ系で、よしやのうどんに似ているとか。 
エンディング

お便りが読まれます。
きみこさんから。
わかめうどんの大島やさんに行ってきた話です。
うどラヂ聞いてきました と言ったら、じゃぁ、アルベルトにも会っていったら?という事で大将とあわせてくれたそうです。
桜を練りこんだうどんが期間限定で出される日があるそうです。
で、団長がその日に行ったら「本日のおすすめ  わかめ 」という看板が出ていたとか。

今週はそんな話でした。















2015年4月5日日曜日

4月4日 うどラヂ 本放送 第444回

第3回 麺通団3人が最近行ったうどん屋エピソード付き山手線!!
 
5周目です。
長谷川さんから、中村の超常連さんが天かすを利用しているという話が。
15年来の超常連さんが、天ぷら揚げている小屋に入っていって天かすをもらっているらしいです。
 
本編
 
ごんさんから清水屋さんに吉田類さん(誰?)をFM香川の人が連れて来たという話でけっこう盛り上がります。
盛り上がるんですが、自分が吉田類さんを知らないので、ついていけません。
ご存知の方は、ぜひポッドキャストで一緒に盛り上がってください。
 
吉田類さんのブログに清水屋さんの画像が上がっているという話があるんですが、ちょっとよくわかりません。
うどラヂのブログには吉田類さんが載ってるんですけどね。
 
後編では清水屋さんの加水率の話で盛り上がります。
 
ごんさん、結構うどん屋さんネタ持ってるじゃないですか。
たいしたものです。
 
・・・・本放送ではお便りは読まれてません。
 
けど、先週も本放送では読まれなかったけど、ポッドキャストでは東京都民さんとうるるが読まれてるので、今週もポッドキャストでは誰か読まれるのかも。
 
 
 
 
 

2015年3月22日日曜日

山手線ゲーム! ってご存知ですかね
なんか、そんな回をやってます
 

麺通団員3人のエピソード付き最近行ったうどん屋エピソードの回です。
 

で、長谷川さんから大空の話が出ます。
大空さんは最近いろいろ手を広げているようで、すっぽんうどんとか
殻付きの牡蠣を店内で焼いたり、焼肉やったり、カレーうどん・・・・
カレーじゃなくて鰈の煮付けが載ったうどんらしいです。
(うどんよりも魚屋の方に傾いているとか)
 釜玉は・・・ブリのカマが乗ってるらしいです。(玉はうどんの玉)
 
大空のうどんの味に関するレポートが出てこなかったということでけっこういじられてます

 
ごんさんからは一福のカマ玉とカレーうどんの話が。
鰈じゃなくてカレーね。
 
団長からは山内の話です。
ケタ違いにウマイそうです。
山内で修行している若い衆が丸亀に店を出すという話が出ました。
この方のオープン情報はいずれ うどラヂで告知するとか。
 
エンディングは長谷川さんの長楽さんの女将さんがコーラスで出るとか、大将はないものねだりをカラオケでやってるとか。
ごんさんはココイチのカレーとふるかわのあられそばとか
団長はこんぴらうどんの超手打ち小川の流れをくんだ細ぎりざるうどんの話が語られます。
細ぎりの麺にわさびをきかせて食べるのが、最近飲み込む力が弱くなった団長にはどんぴしゃみたいなことを言ってました


来週は、とあるうどラジファンの方が丸亀のあのお店で生うどラヂを堪能するらしいです。
興味のある方は時間を合わせて集まってみてください。
 

2015年3月15日日曜日

3月14日 うどラヂ本放送 第441回

オープニング 

最初のほうが聞けませんでした。
長野のリスナーさんのお便りから始まっています。

おそるべきの冷やしうどんはどこの店を念頭において書かれていおるのか

どこの店で冷やしうどんを食べれば、香川の冷やしうどんを食べたといえるのか
 
冷やかけ全盛の昨今、冷やしうどんは絶滅危惧種ではないのか
 
の三点の質問が寄せられました。

長谷川「正式な冷やしうどんって何ですか?」
団長「麺通団の公式見解は、麺が水〆麺を、冷たい水の入った器に入れて、
冷たいつけダシで食べるというもの」
団長はざるうどんを冷たい氷水の器に入れて出す
みたいな表現をしてましたが、
見た目は湯ダメうどん(釜揚げうどんの水〆麺バージョン)で、
このお湯を氷水に、麺を冷やし麺に、だしも冷やしたつけダシにしたものですね。
麺が入っている方の器は透明なガラスで氷水に入った器にさくらんぼが
乗ってたりするのもあるとか。
今、確実に冷やしうどんが食べられるのは善通寺のはなや食堂で食べられる
そうです(季節限定)
 
言われるとおりに絶滅危惧種なので、早いうちに食べておいてほしいと
言ってました。


本編


がもうの後輩さんから
食べログの香川のベストレストラン2014には、出ているベスト10
すべてがうどん屋さんだったというお便り。
 
7位の一福さんのメニューに金時豆の天ぷらってのがあるけど
本当にあるのか?というお便りでした。(あるそうです)

ちなみにラーメン屋さんのトップは はまんど だそうです。
 
レストランベスト10なのにうどん屋さんばっかりならぶのは、投票した人が
あんまりいい店に行ってないんじゃないかという話で、木場さんとこの
フランス料理店のほうが上だろうみたいな話で盛り上がってます。
 
鳥源と一福、大切な日に行くならどっち?
で、鳥源だろうってとこで本編は終了です。


エンディング
 
大阪のメロン農家さんから、新年早々いっぱい読まれて
小躍りしているというお便りが。
がもうでのmizuの張り紙が未だに貼りなおされていないというお怒りの
お便りが来てるというところで、今週はおしまいです。
 
先週、うどラヂのポッドキャストが配信されたら
団長が今年行った店を更新しようと書いてましたが
http://podcast.fmkagawa.co.jp/udon/podcast.xml
に、日曜日の今になっても先週のポッドキャストが配信されていません。

K米さん、忙しいのかな


2015年3月8日日曜日

3月7日 うどラヂ本放送 第440回

団長が今年行ったうどん屋を羅列する回の続き(2回目)です。
 
オープニングでは朝日町の釜揚げそうめんのお店へ行ったけど・・・の話をします。
 
が、本編とエンディングが聞けてません。
 
ポッドキャストを待って、この回を再編集します。
 
そう言えば、ごんさんの声が少し回復していたような気がします。
気のせいかもしれませんが。
 

 

2015年3月1日日曜日

2月28日 うどラジ本放送 第439回

ごんさんが痛々しい週です。
 
のどの調子が悪くて声が出ないのに、いつもように笑い声がします。
あと、長谷川さんが一生懸命 団長に掛け合いをしてますが、それでは物足りないらしく
ごんさんが、出ない声を無理して合いの手を入れてます。
 
オープニング
 
普段ならざるうどんを頼む団長ですが、最近はきつねうどんにハマっているらしいです。
で、大島や(わかめうどん)のぶどう入り肉うどんの話をします。

志度のワイナリーと手を組んだらしく、ワインを絞ったあとのぶどうの皮やら種やら枝やらを粉末にしてうどんに練りこんだらしいです。



大島やさんは、高松のあるお寺の体重が120kgくらいある団長マニアの
住職さんからもらった、高野山開闢以来の火を使って、おでんやうどんを作ってるらしいです。

さいたま在住の雪面のとびうおさんから、香川のうどんツアーのお便りが紹介されます。
1軒あたり2人前づつ食べるお便りに、とびうおさんは巨漢か!?
みたいな話になっていました。
はりやの店主リニューアルの話で、膝の皿を取ってダシをとったコンブを入れたとかいいながら、くるりと回ってみせる お茶目な大将の話と、
宮脇書店限定ですが、なんしょんな香川が置いてあるという話に。
「団長が苦しんでいるのはこの原稿ですか?」というお便りに、
「よかったら手にとってみてください。ピンク色のA4の80ぺーじくらいある1冊100円で置いてます」
とのことでした。

・・・・・宮脇書店行って来なきゃ。志度店に置いてあるかなぁ・・・ひょっとして本店まで行かないといけないかも。


今週はこんなとこ。
 
ごんさん、お大事に。
長谷川さんもがんばってくれたけど、やっぱりごんさんの合いの手が無いとうどラヂは魅力が半減します。


あ、そう言えば、昔あった、うどラヂを車で流すと 赤ちゃんが泣き出すっていう人はどうなったんだろう。今週はごんさんの声がほとんど流れてません。これで赤ちゃんが泣かなかったら、泣いたのはごんさんのせいじゃないという事が立証できますよね。

・・・・・これで1本お便り書いてみようかな。


↑ 読み返すと日本語がおかしい。「赤ちゃんが泣きだすっていう人はどうなったんだろう。今週はごんさんの声がほとんど流れてません。これで赤ちゃんが泣かなかったら、泣いたのは ごんさんのせい って事が立証できますよね」 ですね。














2015年2月22日日曜日

2月21日 うどラヂ本放送 

雪面の飛び魚さんから
チャーシュー専門店の話と ひのでの女将さんがテレビに出てたという話が
同じお便りがメロン農家さんからもありました
あと日プラさんの話に触れます
 
本編ではご当地の噂のサイトで盛り上がります
香川県のうわさでは 3色うどんを食べている とか
フェリーのうどんとかで盛り上がります とか
URLハ言わなかったけど、検索したら出てくるんではないでしょうか
 
エンディングでもこのネタをひっぱります
くらしきにぶっかけうどんの元祖があるとか
 
今週はそんな感じです。
 

2015年2月15日日曜日

2月14日 うどラヂ本放送 第437回

岩手県在住のサクラエイコーオーさんから。
岩手県の「店主は香川で修行をした」という張り紙をしてあるうどん屋さんに、
どこのお店で修行したんですか?
とたずねたところ、「ちょっと言えません」とのこと。
①修行の途中で岩手に戻ってそのまま開業した
②下宿先のおばちゃんがうどん名人だった
③中野うどんがっこうでうどん打ち経験をした
④弟子を取らないことで有名なお店で修行したので店名をいえない
のうちどれかなぁ? みたいなお便りが。
 
ごん「香川で修行をし、であって香川のうどん屋で修行をし とは書いてないから」
みたいな話になりました。
 
 
東京都在住の足立区民さんから
醤油うどんにタバスコはアリですよ
というお便りが。
 
ごん「やったことないけど、案外いけるのかも」
団長「やってみてレポートして」

てなとこから、
団長「意外と合いますよ の 意外 の漢字が 以外になっている」
から、漢字の使い方への話題へ。
 
なんとかという事で の いう を 言う と書く人がいるとか
できる を 出来る と書くひともいるけど できる はひらがなや
なんとかのような の ような を 様な って書く人がいるとか
そんな話を熱く語っていました。

 
伊予製麺ネタをふった東京のヘビーリスナーさんから
冷やし味噌煮込み というメニューがあったという報告が。
ヘビーリスナーさんは食べてないのでくわしいところはわかりませんが
ごんさんが調べたところ、味噌煮込みを一回作ってそれを冷やしたんじゃなくて
最初から冷たいだしで作ったメニューだそうです。


今週はこんなとこ。
お便りが溜まりに溜まってるという割りには、三通しか読んでません。
ひょっとしたら、ポッドキャストではもう少し読んでいるのかも。
 


・・・・・詫間の託についてお便り出してたんだけど、読まれなかったなぁ。
まぁ、笑いどころの無いネタだし、うどんと関係ないのでボツになったんでしょう。
お次のネタは・・・あれでも出してみるかな。

2015年2月8日日曜日

2月7日 うどラヂ本放送 第436回

今週は出張で香川にいなかったので、うどラヂがきけてません。
 
ツイッターの情報では
 「 今日のうどラヂは団長が宇多津の「大空」へ行って定休日だった話と人気店の平日の客入りが減少気味かも?と言う話でした。 」
だそうです。
 情報をくれた お手玉ピエロさん@otdmpiero: ありがとう!

 
 

2015年2月1日日曜日

1月31日 うどラヂ本放送

がもうの90才のおばあちゃんに聞いた話。
 
がもうも昔は、台の方がうごく麺切り機があったそうです。
でも、台の方がうごくという事は、その分スペースが必要になてくるので
今は包丁が動いて、台は動かない麺切り機が普通になったんだそうな。
 
で、このあと すかしうちの話になります。
麺棒が台の上で前後に動かずに、同じ位置でトントントントンと
打っていくのがすかしうちで、今のうどん屋さんがすかし打ちとして
やっているのは、実はちょっと違う、エセすかし打ちなんだそうです。
 
静岡のじょんとれーんさんからのお便りです。
さぬきうどんは踏むのがあたり前だと思っていたので、戦前のうどんの話の
押し出し麺の話は新鮮だったとか。
で、誰が最初に踏み始めたんだろうという話です。 
 
讃岐うどんは踏んで作るので皇室に献上できなかった 話をします
 
ホノルル在住の方から。
ハワイに伊予うどんができているんだそうです。
そして阪神百貨店の地下には讃岐きしめんのお店があるそうです。
香川県にはきしめんを出しているお店はあるのか?
という問い合わせには、団長も長谷川さんも、記憶に無いということで、
路頭に迷ったら、香川できしめん屋をやってみるといいかも
的な話になりました。

2015年1月25日日曜日

1月24日 うどラヂ本放送 

ちょっと遅れてしまい最初のほうを聞き落としました。

上戸へ行ってだしのコックを閉めきれないでポタポタ落ちているところへ
女将さんから「ちゃんと閉めて!」ってカミナリを落とされたというお便りが。


麺通団の初うどんの話。
団長の初うどんは はりや さん。
で、大将が入院するので2,3週間休むんだそうです。
 
長谷川さんはついたちから明水亭へ行ったそうです。
 
ごんさんの麺初めは古川だそうです。
おそばやさんじゃんっていうつっこみがあって、いつだったか
カップうどんが初うどんだったよなというはなしになります。
うどん初めは一福だそうです。
 
横浜のちゃーすけさんからお便りです。
一福の大将に伝えたかったことが。
一福に行っていろいろ頼んでお金を払ったところ
会計は890円支払ったんだけど、実際には1000円のはずです、と。
次に一福に行った時は110円余計にお支払いしたいと。
 
こっから宮武の大将が暗算で会計してるときに、お客さんから
「大将、間違ってるよ」と言われたことがあったとかいう
エピソードが語られます。
 
今週はこんなとこで。

2015年1月11日日曜日

1月10日 うどラヂ本放送

麺通団がたくらんでいるという企画の話から始まります。
 
さぬきうどんの、ひょっとしたら失われるであろう情報を集めていくという話から、昨年夢ぅの大将から聞き出した、昔のうどんの話をします。
 
昭和30年ごろの記憶だと、うどんは食料品店で買ってきて家で食べていたそうです。
近所のうどん屋さんで食べたのは昭和の30年を過ぎた頃から。
夢ぅの大将のお母さんは農家で、家でうどんを踏んでいたそうです。

中学生の頃には、うどん食堂みたいなところへ食べに行っていたそうです。
で、このあと大将の初恋の話があります。
 
うどん食堂の歴史みたいな話をして、昭和50年頃になると飯山の中村みたいな店が出てきて
大将はよく食べにいっていたそうです。
 
あの頃は市役所の車もパトカーも平気で駐車していたけど、今だったら公用車でうどん食べに来てって炎上するんじゃないか みたいな話になりました。
 
うーん・・・・まとめにくいな。
ポッドキャストで聞いてください。けっこう ためになる そんな感じの回でした。

2015年1月5日月曜日

2015年1月3日 うどラヂ本放送 (何回目だっけ?)

新年明けてのうどラヂです。
 
お便りがきてます。
埼玉のきせんがんしょうゆうさんから。
田村へ行ったらすだちをもらったので醤油うどんにすだちをかけて食べたらとってもおいしかったという話です。
で、しょうゆうどんにかけるものと言えば? というもので、K米さんはマヨネーズをかけるんだそうです。

一福さんではすだちがある時はすだちが。無い時はレモンが置いてあるので(ご自由にお取りください)好みでご利用くださいとのことです。

大分の方から。2日間で10軒くらい回ったのだけど、上戸さんが仕込み中に手首を捻挫して臨時休業になっていたとか。
百こ萬で赤しこを食べていたら、大将自らおみやげを持って来てくれたので、大将になんでカレーが苦手になったのか聞いてみたとか。
 そんなお便りでした。

一福の大将の今年の抱負は、春から夏くらいには東京あたりで支店を出したいと。
さらに詳しい話は、またそのうち という事で。
 
東京在住の一福ファンの方には、うれしいニュースですね。
ご期待ください。