2013年9月29日日曜日

9月28日 うどラジ本放送 

お便りを読むぞウイークっぽかったけど、聞き取れませんでした

長谷川さんのうどん屋情報では、高松のうどんバンチョウのカレーうどんの話題が。
中太麺でカレー出汁をからめてくるうどんだそうです。
バンチョウは番町ではなくて番長だと力説してました
五右衛門で修行をした方がやっているらしいです
 
もう一軒クリーミーカレーうどんのお店を紹介してましたが店名を忘れました。
細めんなのに柔コシじゃなくてしっかりしたコシのある麺だそうです。
 
詳しいことはポッドキャストで聞くようにしましょう。

2013年9月22日日曜日

9月21日 うどラヂ本放送 364回

たまってるお便りを山のようによむぞウイーク
 
かつお県のポッドキャディストさんから
うどんはダシが命だというお便りが読まれてました。
いりこの里息吹島へ行って来たレポートも。
残念ながらいりこの生産はほぼ終わっていて作業風景は見えなかったそうです。
第2の目的であったネコの写真ですが、あまりに暑くてネコが外に出ていなくて撮影ができなかったという・・・・
瀬戸内芸術祭についても少し触れていました。
 
本編
 
じんじんさんから。
城西高校近くの、今では妖しさがなくなったうどん屋で声をかけたことがあるそうです。
坂出のてちゃんのいなりの天ぷらを麺通団団長がホットケーキだというお便りをどっかの番組に出したら読まれたというお便り。
ホットケーキじゃなくてドーナツだと団長から訂正が入ってました。
てっちゃんは攻める店だと長谷川さんから。
最近は「立地が悪いが味はいい」というキャッチフレーズで攻めているらしいです。
 
東大うどん部を作った加藤くんから。
自転車でうどん巡礼を行うことをアホな事と表現したため、レジャー情報の師ごんさんに悪かったとか。
長谷川さんはうどんの師。団長はいなりの師だそうです。
 
香川だけじゃなく、東京でもうどん巡礼時にはレジャーをからめて楽しんでいるそうです。
(東京湯島聖堂あたりの話しが続きます)
 
エンディング
 
御茶ノ水駅の絶景ポイントの紹介が続きます。
 
新宿の東京麺通団へ行くときには、傘なしでできるだけ濡れない様にお店に行くレジャーを楽しんでいるとか。
 
で、ごん師匠のわくわくレジャー情報を楽しみにしているというところで今週はおしまいです

 




2013年9月15日日曜日

9月14日 うどラヂ本放送 363回

山のようにたまっているお便りを一気に読むウイーク!
 
オープニングは御茶ノ水で怒れるおっさん会議を買って読んだ方から「内容はとっても面白かった」という内容のお便りです。


本編は町田市のそらひとさんから。
怒れるおっさん会議in高松に行ってきたというお便りが読まれました。
ついでに行って来た清水やさんの麺がおいしくなっていたという話です。
「一回の訪問ですべてを決めてはいけない」というのは讃岐うどんの店全体に言えることだと行ってました。
今、清水やさんは最高にいい麺を出しているそうです。
いろいろ工夫に工夫を重ねるのが清水やさんですが、麺についてはこれ以上工夫せんでええから、もういじるなよ。と言ってました。
 

エンディング
 
キタさんから。うどん発電についてのニュースから。年間6千トンも廃棄されているうどんを利用して発電する計画があるということについて。
年間6千トンも廃棄されているとすると、香川のうどん屋さん800軒で割ると一軒あたり7.5トン。
マクドナルドの一軒あたり37.9トンと比べるとそれほど多いようにも思えないということで・・・

うどんだけでそんなに廃棄はされていないんじゃないかという意見が麺通団から出てました。
 
廃棄量6千トンの根拠がいまひとつ信じられないということで、どうやって調べてるのか聞いてみると、うどん屋さんに出したアンケートを合計した数字なんだそうです。
そのアンケートは山越とかがもうみたいな人気店には来てなかったそうで、なおさら数字に信憑性に疑問が
という内容で盛り上がっている時に、ゴンさんの携帯が鳴りました。
しかも「もしもし」とかって電話に出てます。
ゴン「失礼しました。今のはバッサリ切っといてください」だそうです。
 
今週はこんなとこ。






2013年9月9日月曜日

9月7日 うどラヂ本放送は聞けませんでした

ちょっと県外へ行ってたら、放送時間までに帰ってこられませんでした。
残念です。
ポッドキャストを待つことにします。




そう言えば先週のポッドキャストも聞けてないな。
そのうと時間が出来たら雑感するかも。