2012年6月23日土曜日

6月23日 うどラジ本放送

今日は生うどラジは無理かもしれないと思ってましたが、なんとか無事帰宅できました。
さて、これから生うどラジです。
 
うどラジ299回記念ウィーク。
勝手にシネマニアが900回を迎える事になった事に触れ、中井さんがそんな歳になったのか!?というところでいろいろいじってました。
 
お便りをいただいております。
 
池上のロケは2週にはまとめきれないとのこと。しばらく録音しなくてもいいかもしれないということでした。
(お便りにふれたけど、オープニングでは読んでません)


本編。

公開録音関係のお便り。
どこかのあぜ道で読んでくださいという あぶらあげ子さんのお便り。
ロケに持っていくかどうかでしばらくいじくり倒します。
 
で、結局読んでしまします。
 
公開録音もどきに行きたいけど、行けないというお話。
かけ大そのままさんはじめとする、有名リスナーさんに会いにいけなくて残念です
というお話でした。

清水屋さんへの長谷川さんのインタビューへ話が変わります。

H「季節限定うどんはやるんですか?」
清「まだ決まってません」
ゴ「ちゃんと調べてから聞けや!」
清「さっき聞かれて 無い いうたばっかりやん」

団「みんなでメニュー考えてやろうや。たとえば、だし味の焼きうどん」
清「思いっきりパクリやないですか」

団「清水屋のめんは、一日たって焼きうどんにしたらうまいぞ・で、だし味の焼きうどんだとどっかのパクリになってしまうから・・・清水屋といえば、味噌!味噌味の焼きうどん」
清「じゃぁ鉄板発注します」

ゴ「イベント用にキャスターつけたらええかも。イベントに参加しやすいし」

団「あ、今 すごい事思いついたわ」
ゴ「何ですか」
団「それの・・・」

CMです。


エンディング。

団「今、香川県中のいろんなうどん屋で捨てられている麺をもらってきて、焼きうどんに最適な麺を発掘するのが面白いんじゃないか。」
清「でも、それでうち、ブレイクしますかねぇ」
ゴ「今、目的が変わってしまってますよ」
団「あ、そうか。じゃぁ麺通団でやろう。どっかのなんとか祭りみたいなイベントで、あちこちの余った麺を集めて焼きうどんしたらウケるんやないか。はなや食堂やあたりやなんかのノビの無い麺で焼きうどん作ったら面白いんやないか。さぬきうどん界に、焼きうどんの革命が起きるかもしれない、第299回」

でした。


来週は300回記念でロケで録ったのが流れます。
たぶん生では聞けないので、ポッドキャストでの雑感になると思います。

でわでわ。

2012年6月17日日曜日

6月16日 うどラジ本放送

お便りをいっぱい読むぞ!の週だそうです。
 
まずは大阪のキタさん。
超ランキングのDVDの感想です。
「自分が提案していた、特典映像”麺通団の珍道中”が入って無い」
でした。
池上製麺所の300回記念の映像が、後で販売されるのでしょうか?
 
に関しては、団長はじめとして麺通団のメンバーにはよくわかって
いないのだけれども、上原さんがカメラ持ってずっとついて
回ってたので、そのうち何かあるかもしれません。
という事でした。
そういえばうどん部。の方にも何かそんなような内容のことが
書いてあったと思います。
 
で、本編。
 
その上原さんからのお便りです。
三木町のあづまでは、厨房から追い出された大将が、
庭先に大きな鉄板持ち出して、焼きうどんを無料で
ふるまってるらしい、との事。

 エンディングでは、そのあづまに団長が行って、焼きうどんを
食べた話をしておりました。
団長が行った時には、すでに無料サービスではなかったそうですが
とてもおいしい焼きうどんだったそうです。


うーん、車で走りながら聞いていたので、ほとんど覚えていません。
来週からはリアルタイムで聞けるかどうかわからない状態に入っていきます。
ポッドキャスト版での雑感になる可能性が大です。


 

2012年6月9日土曜日

6月9日 うどラジ 本放送

今日のアバンティはノマドワーキングでした。
香川ももっとwifiが発達したら、このブログも車の中からとか電車の中からとか更新できるのかもしれません。(もちろん、うどラジ聞きながら)




勝手にシネマニアでも、明日のうどラジの公開録音の話が振られました。
るみばぁちゃんの池上へ中井さんも来るようなこと言ってます。
本当かな?行けば会えるかな?
さて、いよいよ うどラジの始まりです。
清水屋、再ブレイク大作戦!
 
うどんブームの時にいじられキャラとしてのし上がってきた清水屋さんですが
国分寺の一福さんができてから、いじられキャラという立ち位置だけじゃなく
お客さんまで持っていかれたという話から。
 
はい。清水屋さんがゲストです。
今日は番組の中でちゃんといじる!という宣言がされました。
 
 
本編。
清水屋さんが停滞気味だということらしいです。
高速が1000円だった頃は凄い人気だったそうですが、1000円が終わってからは
いまひとつだそうです。(そりゃそうでしょ)
 
で、団長から清水屋さんのマーケティングリサーチ(?)を
 
清水屋さんのナンバー1と言えば、「味噌」(おでん味噌)
ナンバー2は藤原屋の天ぷら
3番目は「いなり」ごまの入ってるいなり
4番目は「肉」メガ肉ぶかっけにも使われている肉は、団長の好みの肉だそうです。
5番目はおにぎりもぎゅっとしてて団長の好みだそうです。
 
一個一個の素材は素晴らしいのだけど、いまひとつブレイクしないのは
4番バッターばっかり並べてすごい打線を打ち出したのに、試合に勝てないどっかの
チームみたいな感じで。その責任は誰にあるかというと、監督?
清水屋さんで監督というと・・・・大将(笑)
誉めてるんだかけなしてるんだかわからないような本編でした。
エンディング
おたより。「三大うどんってご存知ですか?」
讃岐うどんはわかるけど、稲庭と水沢ってあんまり聞いたことが無い。
なんで3大うどんに入ってきてるんだろう?
的なところから、実は稲庭と水沢には讃岐うどんに無い共通項があるそうです。
それは、宮内庁御用達のお店がある事だそうです。
そこで、讃岐うどんのお店で、過去にウデを振るったり献上したうどん屋はあるんですか?
という質問です。
こんぴらで昔の歴史を調べていた研究者の方によれば、讃岐うどんは地域で普及して
こんなに普及しているのに、皇室に献上できない理由があるそうです。
それは、「足で踏む」から。だそうです。
まぁ、そう言われてみればそうなのかも。
足で踏んづけたような麺を天皇家に献上するなんて、恐れ多いと考えたんでしょうね。

(でも、天皇家が香川に来たときはどうしたんだろう?
 うどんは食べてないのかな。)

てなところが今日の放送でした。

明日は11時に池上製麺所で公開録音です。

2012年6月7日木曜日

6月7日 インタレスト 着払い 料金

日曜日に四国学院インタレスト編集部さんへ「最新号とバックナンバーを送ってほしい」というメールをしていたら、今日、今さっき届きました。
 7冊入っていて、着払いの料金は360円でした。
 
インタレストの中身については、また後日。
 
とりいそぎ、「インタレスト届きました。ありがとうございます」と書いておきます。

2012年6月2日土曜日

6月2日 うどラジ本放送

勝手にシネマニアが900回を迎えるらしいです。
すごいなぁ。年間50回放送するとして18年くらい。
こうなるとすでに歴史ですね。おめでとうございます。

さて、うどラジの開始時間です。

オープニングお便りのコーナー
神戸在住のターボさんから。一福が紹介されていたTV番組の話。
「うどんの専門家から奇跡の麺」と評価されているという表現から
団長の言葉だとすぐわかったのだけども、団長にオファーはあったのか?
という質問。
吉本のマネージャーから「一福というお店が出る番組があるけど、麺通団団長の
写真を使ってかまわないか?」という電話があったそうです。


本編。

ハカセさんから。
主食になる食べ物。たとえばお米。お米ならおはぎというお菓子が、
パンなら菓子パンという甘い味のメニューがあるが、うどんは甘いメニューが
あるのか?

という質問です。
四国学園で こんとん(うどんの原型)の甘いバージョンを出したことあるそうです。
サーターアンダギーみたいなのだとか、コンタコスみたいなのだったそうです。

番組の中では出てきませんでしたが、小学校の学校給食のメニューで
甘い黄な粉をまぶしたうどんが出たことあります。
 マカロニの黄な粉まぶしも出たことありますが、うどんも記憶に残っています。
しっかしまぁ、小学校の学校給食って、今では考え付かないような
変わったメニューがありましたね。
あ、このネタ、ひとひねりしてうどラジに送ってみようかな。
あとでちょっとまとめてみます。
・・・うどラジじゃなくてインタレストの方がいいかも。

さてエンディングです。

DVDの告知です。


で、今週は終わりです。
お便りをいっぱい読むぞ!と言っていたような気がするのですが
2枚だけでした。ポッドキャスト版ではもう少し増えるんでしょうか。