山越の回です。
釜玉で有名な山越さんが、お庭をいじくったそうです。
今年初めて団長が行ったそうです。今年初めて山越に行ったら、奥さんに
「インタレスト面白いなぁ~」って言われたとか。
インタレストの最新号には「私の好きなうどん店ランキング」が載ってるけど、山越は1位じゃなかったよなぁ・・・と団長は思ったとか。
山越のレンコンの天ぷらは下味がしっかりついているとか。
山越さんは庭をちょっといじくっているとか。
「庭を見といてね」と奥さんに言われた団長はトイレからお土産売り場までじっくり見たけど、どこが変わっているのかわからなかったと。
突然、後ろから肩をポンポンとたたかれたので振り向いたら山さんが
「どうですか、庭」と聞かれたとか。
小さな池に滝を作ったそうなんだけど、まわりの木が生い茂って森みたいになっているので、気がつかなかったそうです。
あとお土産売り場の方も何かしているそうですけど、手すりに隠れてよくわからないと。
お店の人の思い入れが客に伝わっていないという話になりました。
山さんは腕を折ってしまって、今はうどんを打っていないとか。
選抜メンバーじゃなくて故障者リストに入っている(野球の選手?)みたいな話題で少し盛り上がります。
エンディング。
インタレスト編集部御中。宛てに来た、東大うどん部を作った加藤さんからのメールを披露します。
うどラジに出演した際に、田尾団長から「いなりも食いなさい」といわれたのを忠実に守っていたら、貯金が底をついてしまったというお便りだそうです。
うどん通を名乗る人は大勢いるけど、いなりに詳しいうどん通(うどん屋さんのいなりに詳しいうどん通)は、この世に二人(団長と東大うどん部の加藤さん)しかいないという話で盛り上がります。
今現在、団長のうどん通としてのよりどころは、”いなりに詳しい”しかないという話で終わりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿