オープニング
先々週の続きをやるぞ! ウィーク。
麺通団のうどんツアーの続きをやります。
観音寺のカマ喜riです。
旧観音寺市内だそうです。
うどん屋とは思えない、田舎のおしゃれなカフェっぽいお店だそうです。
麺はやや太で一時の須崎のイメージがあるそうです。
小さいヤギを飼っているそうです。
本編。
長谷川さんのうどん屋情報です。
県外のお客さんがうどん屋の大将に「ここ以外でお勧めのうどん屋はありますか?」と
よく聞くそうです。
で、うぶしなでも聞かれるんですが、うぶしなの大将はうどん屋さんをあまり知らないので
「おすすめの神社だったら答えられるんですが」と答えたことがあるそうです。
エンディング
スプーンおじさんのお便りが読まれます。
3歳の娘にうどん屋でデザートをねだられたスプーンおじさんは、このうどん屋にデザートは無いということを説明するために注文口に行ったら、娘が鳥天を指差して「これこれ」と言ってデザートとして鳥天を食べたとか。
娘さんにとっては鳥天がデザートとして成り立っているんだなというお話です。
今週はこんなとこ。
また来週。
0 件のコメント:
コメントを投稿