次回は450回ですね。
K米さんが500回で何かするみたいな話があったように思いますが、その500回まであと1年くらいになりました。
はてさて、何をするんでしょう。
さて、今週のうどラヂは
お便りを行くぞウイーク第二回
オープニングは じらこさんからです
おとっちゃま(ひっこみじあんの讃岐弁)で少しいじられてます
よしやの大将に挨拶しに行ったそうです
こうろぎさんと青いんさんとオフ会&ツアーをしたとかで、うどラヂがあるから出会いがあります
といういい話があって、
団長の「こないだ」 ごんさんの「はいはい」 長谷川さんの遠くで主張するみたいなことが、すりこまれてきていて、そのうち日常生活に支障をきたすかも
みたいなお便りが読まれてました
本編
ごんさんの山手線は釜揚げそうめんは1束ではものたりないという話から
久しく行って無い平家物語館の北にある「ぽんぽん」へその足で行ったという話です。
(ここで団長から、1束で足りないんやったら、一度店を出て、そのまま、また店に入って そうめん小を頼んだらええ」っていう話が出てます)
ぽんぽんは最近若手の人が復活させたらしいです。
大衆セルフの普通な感じのお店だそうです
エンディング
長谷川さんの最新うどん屋情報は
多度津の根っこのジャングルの中にデカイ竜がいるそうです
それを女将さんに聞いたら「長谷川さんは心が汚れてない」と言われたそうです
あの竜は子どもにしか気づかれないそうです
これに気づいた長谷川さんは子供のように心が綺麗なんだろうという話です
宇多津の根っこはジャングルの一番奥の席は窓が開いていて、風が入ってきて涼しい
という情報もありました
今週はこんなとこです。
お便りを読むぞウィークのはずが一人しか読んでませんね
ポッドキャストではたくさん読まれてるんでしょうか
0 件のコメント:
コメントを投稿