東京のリスナーさんからのお便りでガジャの話が紹介されてます。こっから雑誌と書籍の違い(雑誌は定期的に刊行されるもの、書籍は定期的じゃないもの)の説明があって、ムックの話へ。
ムックは雑誌(マガジン)と書籍(ブック)の二つの言葉を合成したもので、ちゃんとした英語ではないそうです。
アメリカじゃたぶん通じんぞ みたいなことを言ってました。
世田谷ぶたねこさんからのお便りで、小豆島のタケサン醤油の岩のりの話へ。
ごはん○○○とか、磯○○とかよりもおいしいんだそうです。
で、ごはんのお供の話になって、・・・・・誰だっけ、かみぬまえみこさんだったかな、が推していたごはんのおともが団長のイチバンだとか。ただ、名前は忘れてしまったそうです。
エンディングはサラリーマンHさんからのお便り。
はずれの店にあたったときの心構えは?
みたいな話で、うどんやではそうそう大はずれな店にあたったことは無いんだけど・・・・
という前ふりがあって、最初からハードルを上げない、はずれだったらどっか他の店で口直しをしましょうというところに落ち着きました。
今週はこんなとこです。お便りざんまいな週でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿