2012年9月22日土曜日

9月22日 うどラジ本放送 312回

9月下旬に高松市成合町に新装開店するはずの清水屋さんが、
ツイッターで10月頭になりそうだってつぶやいてました。
 
10月1日に行って、訪問レポートを投稿しようかと思ってたんですけど
どうやら無理のようです。
 
さて。勝手にシネマニアが終わりそうです。そろそろ「うどラヂ」が始まります。

お便りをいただいております。
 
「今年の初めに30件行くという話しはどうなってんでしょうか?」

雪面のトビウオさんからでした。
 
しまった、やられたなぁ・・・このネタ、自分も送ろうかと思ってたネタだった。
他の事探さなきゃ。


で、行った店ですが、池上だそうです。(300回記念で行った)
他にも4件くらい行ってるそうです。
でも、語るほど差別化された店では無いので語らないそうです。
 

本編。

長谷川さんは、久しく行っていない店を攻めているそうです。
で、いろいろネタを拾っているらしいです。
 
ポイントカードのあるうどん屋と、おそるべきで語った怪しいお店は
重ならないように思うのだけど、仁尾のちょうべえ(漢字がわからない)が
ポイントカードをやっているらしいです。
一回500円でワンポイントで、15ポイントたまるとうどん一杯とか
中華そば一杯とかサービスしてくれるらしいです。
 そのポイント制を考えた おばちゃんが前へ前へ出てくるタイプの人で
面白いんだそうです。(この話は文字に起こすと面白さが半減するので、
本放送を聞き逃した人はポッドキャストを待って音で聞いてください)
 
エンディング。

一福の大将がゲストに来ています。

本編で流れている音楽を、麺通団の三人が歌っているようにしか聞こえない
というお便りが読まれています。

今週はこんなとこで。















 







0 件のコメント:

コメントを投稿