お便り三昧デーです。
他のラジオ番組を聴いた団長。展開力に関係なく普通のお便りを読みまくっているのに感心したそうです。
うどラヂは展開力重視でハードル上げてるからなんでもかんでもお便りをよむことはあまりしないんだとか。
カイさんからの久しぶりのお便り。
埼玉に鳴門製麺なるうどん屋さんができたそうです。
http://www.ogawasougyou.co.jp/naruto.html
○亀製麺さん以降、なんでもありかい!みたいなつっこみがごんさんからありました。
本編
足立区民さんから。
お菓子と飲み物の組み合わせを募集しているうどラヂにお勧めの組み合わせが紹介されました。
冬限定で、カリカリ梅とこぶ茶の組み合わせが最高なんだそうです。
梅昆布茶とは違って、すっぱさを感じたいときはカリカリ梅をひとつかじってから昆布茶を飲んだり
ちょっとだけすっぱさを感じたい時はカリカリ梅をちょっとだけかじって昆布茶を飲む といった
すっぱさの調整が出来るのがいいそうです。
タウン情報やってたころの組み合わせでらっきょうに「みやこ酢昆布」を巻いて爪楊枝で止めて食べるのがはやったという 話が展開されました。
ちなみに、足立区民さんの奥さんのお勧めは赤飯おにぎりとコーヒー牛乳の組合せだそうです。
エンディング
長谷川さん情報。
うどラヂのリスナーさんがすごく多いというのを実感したそうです。
はちやのレンコン天がバカ売れしているそうです。
うどラヂでしか宣伝してないので、これだけ売れてるのはうどラヂのおかげだろうということです。
大将も女将さんもレンコン天にはそんなに思い入れはないけど、これだけレンコン天が売れるんだったら、もうれんこん天の店としてやっていってもいいかみたいなことになってるそうな。
で、ごんさんから そのうちはちやさんに「うどんも食べよ」みたいな看板が出るんじゃないか みたいな話がありました。
0 件のコメント:
コメントを投稿