たまってるお便りを山のようによむぞウイーク
かつお県のポッドキャディストさんから
うどんはダシが命だというお便りが読まれてました。
いりこの里息吹島へ行って来たレポートも。
残念ながらいりこの生産はほぼ終わっていて作業風景は見えなかったそうです。
第2の目的であったネコの写真ですが、あまりに暑くてネコが外に出ていなくて撮影ができなかったという・・・・
瀬戸内芸術祭についても少し触れていました。
本編
じんじんさんから。
城西高校近くの、今では妖しさがなくなったうどん屋で声をかけたことがあるそうです。
坂出のてちゃんのいなりの天ぷらを麺通団団長がホットケーキだというお便りをどっかの番組に出したら読まれたというお便り。
ホットケーキじゃなくてドーナツだと団長から訂正が入ってました。
てっちゃんは攻める店だと長谷川さんから。
最近は「立地が悪いが味はいい」というキャッチフレーズで攻めているらしいです。
東大うどん部を作った加藤くんから。
自転車でうどん巡礼を行うことをアホな事と表現したため、レジャー情報の師ごんさんに悪かったとか。
長谷川さんはうどんの師。団長はいなりの師だそうです。
香川だけじゃなく、東京でもうどん巡礼時にはレジャーをからめて楽しんでいるそうです。
(東京湯島聖堂あたりの話しが続きます)
エンディング
御茶ノ水駅の絶景ポイントの紹介が続きます。
新宿の東京麺通団へ行くときには、傘なしでできるだけ濡れない様にお店に行くレジャーを楽しんでいるとか。
で、ごん師匠のわくわくレジャー情報を楽しみにしているというところで今週はおしまいです
0 件のコメント:
コメントを投稿