2015年7月25日土曜日

7月25日 うどラヂ本放送 第460回

オープニング

団長、山ともに行ってきたそうです。
かけを食べたところ、山内のままと長谷川さんが言ってたけど、麺が違うやないか!
と団長からクレームが。
山内ほどごわっとしてなくてしなやかでやわらかい感じの麺は、うまいそうです。
 
 讃岐うどんテーマパークとしては、ここ数年新しいアトラクションが増えてませんでしたが
最近になって面白いアトラクションが増えてきたとか。
このままテーマパークを盛り上げていきたい
みたいなことを言ってました
 
本編

お便りです。
首都圏ではやっているあぶらそばや、つけ麺は香川では受け入れられるのか
みたいな質問です
 
団長「普通のラーメン屋に行ったら、香川県民は普通のラーメンを頼みます」
香川県においしい蕎麦屋とかおいしいラーメン屋ができたら、普通に行きます
ということです。
そこまでうどんにしがみついてこだわってる訳ではないと
とにかく、うまければ それでいい ということで、蕎麦とかラーメンを排除しようとしてるわけではありません。そばやラーメンに対して敵意はありません。ただ、なんちゃって讃岐うどんに対しては、いろいろ思うところがありそうです。
 
エンディング
 
うるるさんの「長谷川さんは、ちびっこえび天を食べたんでしょうか?」のお便りが読まれてます。
おか泉で唯一ぬるめのメニューがあるそうです。
で、まだ長谷川さんはちびっこえび天を食べてないそうです。
こっから ちびっ子 という単語について社会派的につっこんでいくようですが、残念ながら本放送では時間切れになってしまって、フェードアウトしました。
どういうオチになったのか、ポッドキャストで確認しましょう。
 
 
 

 














 

0 件のコメント:

コメントを投稿