2014年9月7日日曜日

9月6日 うどラヂ本放送 414回

夢ぅの大将に団長が呼び出された時の話です。
 
ふたりっきりでお話がしたい と言われた団長。
ちょっと忙しいので夏休みになるまで待ってほしいと言った所、8月になったところで夢ぅさんから電話をもらってしまい、しかたなく会うことに。
 
お昼の2時から4時半くらいまでだったら・・・という事で善通寺のグランドホテルで部屋を取って対談を。
 

「麺通団 団長 田尾様」と書かれた歓迎ボードにびっくりする団長。あわてて、「あれ、外しといて」とフロントにお願いしたとか。 
 
 対談の内容はたいしたことのないとりとめもない雑談だったそうです。


 エンディングは長谷川さんの丸亀のわたなべ情報。

 女将さんの情報ですが、木の葉型の天ぷらは女将さんが揚げているんだけど、見た目は同じように見えるんだけど、崩れやすい時があるんだそうな。
 そういうときは女将さんが二日酔いなんだそうです。
 二日酔いのときは天ぷら揚げるのが気持ち悪いんで早く揚げようとして崩れやすくなるんじゃないかということです。

面白い情報だけど 客としてまったく予想がつかんやないか
と団長からつっこまれてました。


0 件のコメント:

コメントを投稿